ダダコネとしつけそして後伸びはセットだと思います

2019-04-22 (月) 10:21 あと伸びする子 | ダダコネ期

1歳半くらいから、結構困りだす

「ダダコネ」と「わがまま」と「しつけ」が

混乱してしまうようです

一つの要因で

まずなかれるのがいやだと感じている方が多い

自分が厳しく育っていると

ダダコネされると

お母さん自身の心が

反応して、苦しくなるようです

だから、ダダコネはいけないんだ

と思いたい

でもダダコネは

お子さんの、心の

自己治癒力

これを奪ってしまうと

苦しく頑張りすぎな子ができてしまうので

頑張りのきかない子が育ってしまう

この年齢で「わがまま」なお子さんはいません

しかしここで対応を間違えると「わがまま」になります

レッスンを見ていても

ダダコネができている子と

できていない子が良く分かる

ダダコネに付き合ってもらえてるか

比較的落ち着いている

お母さんが自然に付き合っているのだと思います

ダダコネに付き合ってもらってない子は

きっかけを狙ってダダコネを始めるか

苦しくて、いたずらをしだす

心が落ち着かなくなっているので動くしかない

やはり、うまくダダコネに付き合う必要がある

ダダコネは、共感だけして

抱っこしてあげればいいので

「いやだねいやだねでもできないよ」

でいいので、しつけもしっかりできます

わががにもならない

ダダコネを受け入れないお母さんは

結構お子さんのいいなり

気をそらしたり

物で釣ったり

ダダコネはできないし

怒れば何でもしてくれる

怒ればなんでもくれるでは

当然わがままになるよね

もう一度

お母さんが苦しくなったら

自分の小さい頃を思い出し

「よくがんばったね」

とほめてあげてください

頑張った自分を、ほめてあげてください

時々

私はしてもらってないのに

何でこの子はしてもらえるの

と怒りの感情がわいてくる方もいます

その心と向き合って

ほめてみてください

苦しいかもしれませんが

素直に

お子さんのダダコネと向き合うことができます

自分の心を、良かった事で満たして寝れば

また次の日頑張れます

自分の心が落ち着いてくれば

お子さんのダダコネにも

自然に付き合えます

一度試してください

この子はこんなに感情が出せて、心が育ってきたわ

と喜んでください

お教室では

お母さんと一緒に乗り越える

お勉強会もしています

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会は、個別でひらています。

メールやメッセンジャーでのリアルタイムでの質問にも

お答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 053(449)1863

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://line.me/R/ti/p/zasp6qkFcx

体験申し込みはここからもできます

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松北教室ホームページ1