自我を育て自我により自分の心をコントロールするしつけ

2021-05-25 (火) 7:26 幼児期のしつけ

色々な所で見ているとやはり「叱るしつけ」「注意するしつけ」

が多いように思います

はた目には、ちゃんと躾してるなと映るかもしれません

でもおこさんは「叱り方を学び」「注意のし方を学び」

「叱られない方法を学び」「注意されない方法を考える」

それが、お子さんにとっての生きるすべかもしれない

でも本当のしつけは「自分で考え」「自分でいい悪いを判断し

て」「自分が正しいと判断したことを実行に移せる」ことだと思

います。

そのためにはまず「自我が育っていなければいけない」

「自分で出来る」「自分のやりたいことをする」

そうすることで「いい事」も「悪いこと」もするかもしれない

でもやってみることで「いいか悪いかが分かってくる」

「教えることもできる」そうすると

「自分で判断できる子になってくる」そのためには

「お母さんの多大なる忍耐が必要になる」

「この子は必ず分かる」「この子は必ずできる」と信頼して

「説明して」「お願いして」「気持ちの整理を付けるまで待つ」

「待てないときは共感しながら(いやな気持に)体で止める」

いつしか「自分で切り替え」「自分で心をコントロール」して

「行動できる子」になっていく

しっかり付き合ってあげれば必ずそんな子になります

1歳半の「ダダコネ期」「イヤイヤ期」から幼稚園一杯くらい

そんな付き合い方をしていけば、変わっていきます。

早いお子さんは4歳位から変わっていきます。遅い子は8歳位まで

には変わってくる。そこは認知スキルの成長の個人差があります

そういうお子さんをたくさん見てきました

そんなお子さんをたくさん見たくて勉強会沢山してきました

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の

大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

体験申し込みはここからもできます