やはりお子さんのダダコネは「恥ずかしい」「大変」なのかな?大事な心の成長ですよ。

2021-01-10 (日) 8:45 「ダダコネ」勉強会

多分無意識にやっていると思うけど

お子さんのダダコネが始まるとやっぱりカッコ悪い

いい子・いい母親じゃないと思われそう

ついつい周りを気にしてしまいがちです

でもダダコネは、お子さんの心の正常な成長によって

生まれています

脳が成長して、いろんな事が分かってきた、でもいざやってみる

とうまくいかないの様な挫折感情の蓄積

お母さんたちが何気なくママ友との付き合いで

「すごいわね、うちの子なんてまだまだ」の様に相手の子を褒め

て、自分の子を落とす。やりがちですが自尊心傷ついています

「どうせ僕はダメな子ですよ」とか「ママはあの子が好きなん

だ」なんて勘違いも起きています

いろんなところで聞こえてくる声

「大丈夫、大丈夫」と言う方多いですよね

大丈夫じゃないから、ダダコネしているので

「お母さん分かってくれない」になっていて余計に

激しくなったりします

「あそこに車が来たよ」「こんなオモチャがあるよ」

なんて声もよく聞きます

一時は収まるけど、ちょっと経つとまた始まりますよね。

「ここはみんながいる場所だから、騒いだらダメだよ」

なんて声も聞こえます

一見良さそうですが、普段元気な時ならそれでいいと思いますが

ダダコネが始まっていれば、もう聞き耳はありません。

ダダコネが激しくなります。怒って収めてしまうよりいいでが、

怒って納めてしまうとダダコネはいけない事だ認識して

ダダコネが出なくなり、何もしないお子さんになったり、

突然キレるようになったり

気の強いお子さんら、反発して言うことをわざと聞かない、

わざと悪いことを続けるそんなことをしだします。

家では、じっくり付き合うことが出来ますが

外出中はなかなか難しい

車があれば、すぐ車に逃げ込んで付き合えますが

なければ、ちょっと人の少ないとこにいって

しばらく共感するしかないですね。

でも家で日頃ダダコネにしっかり付き合っていれば意外と

外ではしなくなります

普段のお子さんとの関わり方が大事になります。

そんな勉強会をしています

勉強会とラインをうまく使っていい子育てをしましょう

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

体験申し込みはここからもできます