やはりダダコネを誤魔化す子育ての方多い様です、ダダコネの大切さが知られていないからです

2022-09-06 (火) 9:21 「ダダコネ」勉強会

ダダコネはお子さんの大切な自己治癒力

「ダダコネ」は頑張りすぎた心を元気な心に戻すための自己治癒力の働きでおきます

それを

「ごかましたり」

「注意したり」

「物で釣ったり」

「あやしたり」

そうすれば

「ダダコネしちゃいけないんだ」

「良い子じゃないと僕は(私は)お母さんに愛されないんだ」

と勘違いを起こします。

「我慢の強い子に(切れやすい子)になります」

「良い子を演じて、外で暴れる子になりやすい」

実はダダコネが上手なお子さん程、頑張りの聞く子になります

「ダダコネ」が上手なお子さんは心が落ち着いているからです

付き合い方は難しいので徹底的に勉強会をします

入室後1ヶ月か2ヶ月ぐらいでほとんどのお子さんは落ち着いたお子さんいなります

そして

「好奇心が旺盛で」

「自我を発揮して」

「活発なお子さんに変わります」

よくあるのは、

切れて動き回っている子と好奇心で動いている子の区別がつかない方がいます

そこがわかるようになるとうまく「ダダコネ」に付き合えるようになります

お子さんによって違うのでその都度メールにて質問してくれる方もいます

しっかりアドバイスさせてもらっています

「ダダコネ」の付き合い方を覚えるとお子さんが「別人のようになった」

とおっしゃる方が多いです

「おとなしいと思っていたお子さんが実はすごく活発なお子さんだったり」

「落ち着きのないお子さんだと思っていた子が実はとてもしっかりしたお子さんだったり」

本当の姿が見えてきます

お教室と一緒に頑張りましょう

下記の記事も参考にして下さい

【うまく「ダダコネ」に対応したら病気をしなくなったとよく言われます】

【「ダダコネ」と「しつけ」そして「後伸び」はセットだと思います】

【ダダコネをダダコネと思いたくない方が多い(眠たくないいですよ)】

【なぜ「ダダコネ」はおきるのか】

【「ダダコネ」の付き合い方を勘違いしている方が多い様です】

【お子さんのダダコネは重要な自己主張、うまく付き合うと楽しい子育てに変わります】

【小さいお子さんの元気の素が「ダダコネ」だった】

【「イヤイヤ期」「カンシャク」「ダダコネ期」は大事な心の成長の段階です】

【心の成長の証の「イヤイヤ」「カンシャク」「ダダコネ」この付き合い方が大切】

【「ダダコネ」でお子さんが泣くのは可哀想、いやいや泣きたいのを止めるのが可哀想】

【「ダダコネ」を「ワガママ」と思って育てられている お子さん多いですね。違いますよ】

【最近気になりますね、いつのまにか「イヤイヤ期」「ダダコネ期」の理解されていない方が増えている】

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。