いい子を演じる子にする子育てになると危険ですね、 心を育てると子育てだと後伸びする子になります

2023-03-28 (火) 9:01 後伸び子育て勉強会

お母さんにとって楽な指導より、お子さんお気持ちに沿った指導が大切です

どうもお子さんの心を無視して、いい子を演じることを指導をしている教室や情報が錯綜しているようです

とても危険だと感じます

幼児期に出来るばかり求めて心が育っていないお子さんは後伸びしないのです

まずお子さんの心を理解して、お子さんの気持ちを分かってあげる事が大事になります

そしてお子さんの心を元気にしてあげればごまかさなくても、お子さんはみんないい子なのです

ただ心が元気じゃないから、お母さんに褒めてもらいたのにほめてもらえる行動がとれないのです

いい子の演じ方を教えてしまうと小学校3年生以降でその結果がはっきり出てしまいます

15年以上前にも他のお教室から移ってきた年長さんがいました

いい子の演じ方、出来るの見せ方だけ教わってきたのでレッスンも頑張っていましたが苦しそうに頑張っていました

暗唱も頑張っていました

しかし小学生でお母さんがいなくなった途端、大暴れ

レッスンでも何も考えられなくて、最後は泣いてお母さんに教わるといいだすのです

そんな子さんを自分の為の勉強する様にするのに6年間かかってしまいました

本当は身についていなければいけない記憶力、処理能力、思考力が何一つなかったのです、これは流石に驚きでした

案の定先取り学習分の3年生で、何もできないお子さんになってしまいました

前の幼児教室に0歳~通っていたらしいのですが指導が間違ってしまえばそんなお子さになってしまうのに、大変ショックを受けました

なのでお教室では15年以上前から勉強会に力を入れてきました

おかげで最近はうれしい報告を一杯受けるようになりました

小学校の行くと

【学校の先生にどこで習うとそんなにできるようになるのと聞かれています】

【作文や絵画で賞を取ったよとか】

中学校行くと

【中学生で定期テストで1番になったよ】

【北校受かりました・西校中等部受かりました】

など嬉しい報告を毎年いただける様になりました

やはり幼児期特に0歳~6歳の心の子育てが後で花開くのです

お教室では、お子さんの心の子育て勉強会に力を入れています

下記の記事も参考にして下さい

【5歳6歳になると色々出来る様になります、 すると急に欲が出てきます、それが才能摘んでますよ】

【後伸びする子しない子】

【幼稚園児位になってくると、色々と伸びて来ますが後伸びに大切なのは非認知スキルです】

【ちょっと気になる幼児期の出来る確認(認知スキル確認)】

【幼児教室の母子分離は、脳科学的におかしいですよ。後伸びしない子になる可能性があります】

【0歳から年齢別に、お子さんにやってあげたい事がある。知った時が始めどきです】

【能力開発(幼児教育)と先取り学習の違い】

【幼児期のかかわり方が能力の基礎を作る】

【伸びる子にするために幼児期に必ずやっておきたいこと】

【先取り学習と能力開発の違いが難しい】

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。