幼児期の基本は、非認知スキルを育てる事なので目に見えにくく難しいようです

2021-04-15 (木) 10:58 後伸び子育て指導

伸びるお子さんに育てるを真剣に考えて幼児教室をしています

しかし今、出来るを見せてお母さんのを喜ばせて生徒を

増やそうとするお教室が多いようで

そんなお話を聞くと非常に残念に思います

いろんな方から、また他の幼児教室から移ってきたお子さんを見

て愕然とすることがあります

よくよくお話を聞くと、初めの説明では似たようなことを言って

いるのに実際にレッスンを受けると、出来るを求められ、

暗唱ばかり無理に発表させられたり

読み書きばかり練習して出来るを見せたり

非認知スキルではなく、認知スキルを一生懸命鍛えて

こんなに出来たでしょと、お母さんを安心させようとしている

ようです。しかしお子さんを見てみると、すでに落ち着きがなく

いイライラの塊、何か持ってないと落ち着けない

一生懸命できるをアピールするけど実際は何も出来なく

周りのお子さんの真似をして、「出来た出来た」とアピール

8歳くらいで誰でもできるようになることをちょっと早く出来て

も脳にはいい回路できていませんよ。いかにいい回路を作るかは

まずは「楽しむこと」楽しいから自然に入る

言えないから回路ができていないのではなく

【記憶の回路とアウトプットの回路の連動だまうまく言ってな

い】だけですよ

楽しく大量のインプットでいい回路はできています

今できるできないは関係ないのです

そんな基本もわかってない方が幼児教室で間違った指導をする

のは問題ですよねこんなに頑張ったのに(頑張らせたのに)

中学生で全く伸びない勉強嫌いになったそんな話聞きませんか

本当に可哀想に思います

お子さんの心を育て、いいインプットをしていれば

そんなことにはならないのにと思ってしまいます

男の子だと年長まで、ダダコネ一杯の子が小学生ですごく優秀で

学校の先生や塾の先生にびっくりされるそんなお子さんを

たくさん見てきました

お子さんの心に沿った子育てが一番大事になります

教室説明会でもその一端をお話しします

詳しくは、個別勉強会で詳しく説明します

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

勉強会とラインをうまく使っていい子育てをしましょう

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする

為の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問して

くる方がいますが解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見る

ことができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の

大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

体験申し込みはここからもできます