子育て情報が溢れています、どれも一長一短あるようですね、本や、講演会で話すでは限界があるようです

2022-04-17 (日) 13:25 心の子育て勉強会

いろんな記事、いろんな本を読むと本当に様々です

まず視点をどこに持ってくかによっても変わってくると思います

お母さん目線が多いようですね、お子さんの性格によっても変わってきます

いい子に見えるで安心、できる子に目えるで安心では小学校4年位まででしょうか

24年幼児教室をやってきて、いろんな勉強をしてきてやはり感じたのはお子さんの気持ちが一番大事である事です

幼児教室なので将来伸びるお子さんという目線ですがどうもそれが一番うまくいくようにも思えます

特に幼児期(小学校入る前)は、出来る出来ないにとらわれないことです。

お子さんの成長さが大きいのでそこで間違ってしまう事が多いようです

認知スキルが伸びるのは6歳から8歳(10歳という方もいます)なので小学校4年生くらいに分かってきます

その時どんなお子さんになっているかのイメージしていきます

まず伸びるお子さんのポイントは

「いかに愛されている自信があるか」です

性格にもよりますので、詳しく勉強会でお母さんと話しながら説明しています

意外と多いのは、条件付きの愛情になっている事です

お子さんが「いい子なら愛される」「できる子なら愛される」と思っている子はやはり、後で挫折する事が多いようです

次に、いかに「イヤイヤ期」「ダダコネ期」に付き合うかです

これもお子さんの性格によって変わってくるのでお母さんとお話ししながら勉強会をします

24年で多くのお子さんを見てきて、指導してきたのでかなりデータベースはあると思っています

ここをうまく乗り切ると、

「気持ちの切り替えの早いお子さん」になります。

そして

「ストレス発散が上手なお子さん」になって、落ち着いたお子さんになります

次に4歳から6歳の認知スキルの伸びる時期にいい事と悪い事の判断ができる事です

その為には、判断する材料を教えていく事です

今できる出来ないは個人差なので根気よくなるべくわかりやすく、人がどう思うかを教えていきます

これも、個人差が大きので勉強会でお話ししていきます

「いい事と悪い事の判断が出来て」

「いい事はするけど悪い事はしない」

ができればそれが躾だと考えています

物事を考える時、どこに視点を持っていき何が大事か考えていく事によって変わっていくと思います

考え方は様々だと思います

私たちは、24年の経験と勉強でお母さんがたと向き合っていきたいと思います

詳しくは個別勉強会で話していますが後伸びするお子さんにするためには愛情をうまく伝えること、心が元気なことが必要になります

その為に個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています
ラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。