eqwelチャイルドアカデミー幼児教室 EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松駅前教室・浜松北教室 -

eqwelチャイルドアカデミー

お教室で泣くと、このお教室合っていないと判断するのですね、違いますよ心が一杯一杯なだけです。

お教室で泣く騒ぐお子さんは心が大変なお子さんです

お子さんが、泣くとお教室合ってないと思う方がいる様です。

特に、じっとしていないといけない、イメージトレーニングやフラッシュカードの時動き出したり泣き出したりするお子さんがいます

昔15年以上前になりますか、体験レッスンで、お教室に入ることもできず大泣きしていたお子さんがいました。

聞くと何処に行っても入り口で大泣きするそうです

そんなお子さんは大体1歳半から3歳くらいの「ダダコネ期」のお子さんが多いですね。もしくは「ダダコネ期」をうまく付き合ってもらっていなかったお子さんです。

運動系の習い事や遊ばしているだけの習い事だと大丈夫なのにと言っている方多いです

そこにヒントがあります、つまり「体が動いていると我慢できるのです」

もっと簡単に言うと、

「お母さんがお子さんの【ダダコネ】に気づかずいて、イライラが一杯たまった状態・頑張りすぎているお子さんです」

理由はいろいろありますが最初は、【挫折感情からのダダコネの時】

「あやされたり、気分を変えてダダコネ止めてしまっている方」

【ダダコネは、気持ちの切り替えやストレスの発散のためにしています。】

そうつまり、

〉「気持ちの切り替えが上手く出来ない子になっている」

〉「ストレスが一杯でイライラした状態」

お母さんもあると思いますが、疲れ切っている時なのです。

だからちょっとした事で怒れてしまいます、お子さんがそんな状態になっています。

お教室に入れなかったお子さんも、ダダコネの対処の勉強会をしたら1ヶ月くらいで、しっかり集中してレッスン受けられる様になりました。

それを、

【「大丈夫・大丈夫」もう少し頑張れば慣れるよと言う誤魔化しの指導受ける】

と4歳くらいになる認知スキルが成長してなんとなくレッスン受けられるよになりますがイライラは取れていないので、いい回路が出来ません。

つまり後伸びしない、出来るを演じる子になります。

次に多いのは、

【出来るを求めすぎるお母さんのお子さん】

は初めてのものが苦手になります

やった事ない事は出来ないと怒られると思って逃げ出します

当然勉強嫌いになります、出来る事しかやらないつまり勉強しない子です

時々すごい負けず嫌いの子がいます、そんなお子さんは伸びるのでそれでいいと勘違いする方が多いですが、そんなお子さんは少数です

なので自分のお子さんが強いとは限らないのです

もう一つは、

【いいお母さんをしたい方】

ついつい注意が多くなります

当然お子さんが頑張り過ぎになります。

そして泣いたり・怒ったりすると

「自分の子育て間違っていると思われたくなくて怒りだしまます」

違いますよ、お子さんは正常な自己治癒力が働いて

「怒ったり」「泣いたりするのです」それが自己治癒力からくる【ダダコネ】です

それもお母さんが理解できない時なので分かりにくいですが何かのきっかけを使って爆発しているのです。

【つまり分かりにくい爆発ほど大変な時の証拠です】

それが、お教室だったりします。

お子さんの心の勉強会・ダダコネの勉強会をして、対応を変えれば解決します

下記の記事も参考にして下さ

【1歳2歳でもやっぱりいい子がいいのかな?】

【無意識のうちに、いい子を作るための愛情に、そして愛情をもらうためのいい子に】

【気持ちを分かってあげる事で愛情を伝える】

【今ではないですよ、小学校高学年から伸びるお子さん、先を見た子育てが大事です】

【幼児期は、非認知スキルを伸ばす時です。一番大事なのは心の子育て指導です】

【「お子さんの心を育てる」と言っていれば育つと思っているのかな?愛情を伝えるのは結構大変ですよ】

【「大丈夫」「大丈夫」の子育ては危険です】

【お子さんの本音が見えてないな、お子さんは愛してもらうために頑張ってますよ】

【命令・注意・否定は、やる気をなくし動作が遅い子になりやすい】

【お子さんの「喜・怒・哀・楽」は素直に出ていますか?】

【大人の涙活は評価されて、子供の涙活(ダダコネ)はダメなのかな?】

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。

 

1歳2歳でもやっぱりいい子がいいのかな?

お子さんの気持ちを理科して子育てすると落ち着いたお子さんに

だいぶ勉強会が浸透して来てのでお子さんとの関わり方上手くなって穏やかなお子さんが増えて来ました

でも、まだ新しく入って来るお母さん達を見ているといい子をさせようと一生懸命な方がいます

まだ感性で動いている時で、「好奇心一杯」で「実験」や「イタズラ」で学ぶ時期です

それなのに、お母あんは全て経験済みなので転ばぬ先の杖をつこうとします

「恥ずかしいと言う感じでしょうか」親心としては当然ですね

でもお子さんにとっては

「信用されてないな」

「いい子しか愛されないんだ」

と勘違いを起こしやすいのです

勘違いを起こすと何もしないし、出来ないお子さんになります

性格が強ければそれでも乗り切ってしまうお子さんはいますがそんな子が大人になると子育てで苦労しています。つまれ悪循環の連鎖が起きるのです。

やはり同じで、出来るを求め注意が多くなり、お子さんが何もできなくなっています

お子さんの気持ちの勉強会が大切になります

やはりお子さんの気持ちを理解して関わり方を勉強してもらうと、お子さんが変わってきます。

お子さんに上の兄弟がいたり

お母さんに兄弟がいると良くわかるとおっしゃっていただけます

【お母さんが満足する子育てではなくお子さんの心が成長する子育てをすることでお子さんの財産になります】

当然吸収力のいいお子さんにもなります

お子さんの心の勉強会をして、対応を変えれば解決します

下記の記事も参考にして下さ

【無意識のうちに、いい子を作るための愛情に、そして愛情をもらうためのいい子に】

【気持ちを分かってあげる事で愛情を伝える】

【今ではないですよ、小学校高学年から伸びるお子さん、先を見た子育てが大事です】

【幼児期は、非認知スキルを伸ばす時です。一番大事なのは心の子育て指導です】

【「お子さんの心を育てる」と言っていれば育つと思っているのかな?愛情を伝えるのは結構大変ですよ】

【「大丈夫」「大丈夫」の子育ては危険です】

【お子さんの本音が見えてないな、お子さんは愛してもらうために頑張ってますよ】

【命令・注意・否定は、やる気をなくし動作が遅い子になりやすい】

【お子さんの「喜・怒・哀・楽」は素直に出ていますか?】

大人の涙活は評価されて、子供の涙活(ダダコネ)はダメなのかな?】

【お子さんの心理について指導したらしっかりレッスンしたので驚かれていました】

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。

 

無意識のうちに、いい子を作るための愛情に、そして愛情をもらうためのいい子に

無意識に見た目いい子を親が望みお子さんがそれに応えている

色々な親子を見ていると無意識にいい子を望むお母さんとお母さんに気にいってもらえるためのいい子を頑張る子そんな親子関係が見えてしまう事が多い

1、気の強いお子さんなら反発してくれるか頑張る切るからいいかもしれない

2、やさしいお子さんだとお母さんの期待に応えようと無理してがんばっている事が多いですね

そんなお母さんと話しているとお母さん自体も、子どものころ自分のお母さんのためにいい子していたと思いだす様です

もちろん無意識にやっていたんだと思いますが、だからお母さんにとってもあたりまえのことをお子さんに要求しているだけなので何でできないのと怒れてくるのです

怒れてくるのは、お母さんも頑張って余裕がなくなってるからです

お子さんは、

【無条件で愛してほしいだけです】

本当は好奇心いっぱいで「いい事も」「悪いことも」やってみたいだけなのです

幼児期に経験の少ない子は全くやる気がなく興味がない子になっていきます

又は小学生ぐらいでやりだす子もいます、やり出してくれればまだいいのですがもっと大きくなってからだと大変な事になります

それは好奇心があるからやるのです

だったらもっと、小さいうちに自由にやらせてあげたら

良くないことしたら「よくないよ」とか「かっこ悪いよ」とかで躾にもなります

それだけで、ちゃんと自分で考える様になるのです

そして好奇心が満足したやらなくなります

いい事と悪いことの判断も出来るようになるのです

きっとお母さんも、もっと自由にしたかったんじゃないかな

そんな気持ちがふつふつして怒れて来たりしている様に見えます

お子さんの心の勉強会をして、対応を変えれば解決します

下記の記事も参考にして下さ

【気持ちを分かってあげる事で愛情を伝える】

【今ではないですよ、小学校高学年から伸びるお子さん、先を見た子育てが大事です】

【幼児期は、非認知スキルを伸ばす時です。一番大事なのは心の子育て指導です】

【「お子さんの心を育てる」と言っていれば育つと思っているのかな?愛情を伝えるのは結構大変ですよ】

【「大丈夫」「大丈夫」の子育ては危険です】

【お子さんの本音が見えてないな、お子さんは愛してもらうために頑張ってますよ】

【命令・注意・否定は、やる気をなくし動作が遅い子になりやすい】

【お子さんの「喜・怒・哀・楽」は素直に出ていますか?】

【大人の涙活は評価されて、子供の涙活(ダダコネ)はダメなのかな?】

【お子さんの心理について指導したらしっかりレッスンしたので驚かれていました】

【お子さんに愛情が伝わると、お子さんは変わります】

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。

 

気持ちを分かってあげる事で愛情を伝える

まずはお子さんの気持ちを勉強会で学びましょう

子育て指導をしていて一番難しいのは1歳半から3歳の時期に愛情をしっかり伝える事です

「イヤイヤ期」「ダダコネ期」として大変な時期と思われている方が多いと思いますがこの時期が一番大切なのです

なぜ「イヤイヤ」が起きるのでしょう

自我の芽生えで自己主張の始まり、私は私のアピール自己アピールなのです。

だから、しっかり聞いてあげて付き合ってあげれば実はそんなに大変ではないのですが

どうも「イヤイヤ」をごまかす方が多いので余計にエスカレートしているのです

「ダダコネ」はどうして起こるのでしょう

「ダダコネ」も一緒で大体が挫折感情からくる「カンシャク」から始まります

未熟な心がはじけて「怒りとして」元の状態に戻ろうとしているだけなのでしっかり聞いて慰めてあげれば20分~30分で元に戻るのです

やはりごまかして抑えようとするので元の心に戻れず

「いわゆる切れやすい子」になっているだけです

「お子さんの気持ちを理解して付き合って」

「ダメなものはダメででもやりたいねと分かってあげる」

と元気の心になっていきます

そんな付き合いをしていけば自分で自分の心をコントロールする子にしっかり成長するのです

それをごまかして形だけいい子にしようとするのでいい子を演じて嫌われないように頑張って何も分からない何もできない指示待ちの子が出来上がるのです

「しっかりお子さんの気持ちに沿って」

「しっかりお子さん感情に付き合って」

「しっかりいい事、悪いことを教えて」

「自我を尊重して」

「自尊心を尊重して」

「自制心を発揮できるお子さんにしてあげるとしっかり愛情が伝わり」

自然に伸びるお子さんになります

好奇心旺盛でいつの間にか吸収しているお子さんになります

聞いているだけでいつの間にか知っているお子さんが現れます

一緒にそんな子育てをしませんか

お子さんの心の勉強会をして、対応を変えれば解決します

下記の記事も参考にして下さ

【今ではないですよ、小学校高学年から伸びるお子さん、先を見た子育てが大事です】

【幼児期は、非認知スキルを伸ばす時です。一番大事なのは心の子育て指導です】

【「お子さんの心を育てる」と言っていれば育つと思っているのかな?愛情を伝えるのは結構大変ですよ】

【「大丈夫」「大丈夫」の子育ては危険です】

【お子さんの本音が見えてないな、お子さんは愛してもらうために頑張ってますよ】

【命令・注意・否定は、やる気をなくし動作が遅い子になりやすい】

【お子さんの「喜・怒・哀・楽」は素直に出ていますか?】

【大人の涙活は評価されて、子供の涙活(ダダコネ)はダメなのかな?】

【お子さんの心理について指導したらしっかりレッスンしたので驚かれていました】

【お子さんに愛情が伝わると、お子さんは変わります】

【最近きになるのは、どうも言い訳が多い方が多いな、厳しく育ったのかな】

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。

 

お母さんが喜ぶ事をするお教室とお子さんが伸びて後でビックリする幼児教室がある

お母さんが喜ぶ事をする幼児教室と後伸びを考えた幼児教室がある

最近非常に気になります。

お母さんが喜ぶ事をする、つまりお母さんの親心をくすぐって喜ばす事に一生懸命な幼児教室の噂をよく聞ききます。お母さんが喜ぶ事とと後伸びするするお子さんになる事はイコールではないのです。

むしろお子さんの才能を摘んでしまっている事の方が多いのです。中に負けず嫌いで精神的に強いお子さんがなんとか頑張ってしまうので気づかないのだと思います。

小学校高学年や中学・高校で伸びるお子さんになる原理がわかっていない勉強していない幼児教室が生徒が増えることが良い事だと考えている結果だと思います。

どの程度の結果が出れば満足するかは、人によって違うのでそれでも満足する方は多いと思います。

幼児期に幼児教室の通う意味を考えると

多分そこまで考えて通っている方は少ないかと思います。みんな行っているから、なんとなく出来る様になっているから、みんないいと言っているからなどいろいろだと思います。

幼児教室をやっている立場から考える幼児教室の意味は

1、心が育っている事

○無条件の愛情をもらう環境を勉強会で作ってあげる事

○非認知スキル(自我・自尊心・好奇心が豊富であること)育っている事

2、小学生高学年で、1回聞いて1回見て理解して覚えてしまうお子さんななっている事

○学校の授業で理解してしまう、覚えてします。

○受験塾で1回で理解して出来てします

小学生高学年で上記な様なお子さんになるには、

○胎教では何が大事か

○HappyBabyコース(生後1ヶ月〜5ヶ月)では何が大事か

○3歳までに愛されている自信があって「喜怒哀楽」が遠慮なく出せるか

○好奇心旺盛なお子さんになっているか

○6歳までに心のコットロールができる様になるにはどのような子育てが大事か

上記のことを、ご両親にしっかり理解してもらえるよう勉強会やLINEによるフォローが大事になってきます。

最近中学生になったご父兄から、本当に先生の言うとおりですね。自分の子がここまで伸びるとは思っていなかったのでビックリしています。と言う声を沢山聞けるようになってきました。

やはり結果を見て一番大事なのは、お子さんの心をしっかり育ててあげる事でその為に無条件の愛情をどう伝えるかの勉強会をしっかり理解した方のお子さんが、ご両親がビックリする成果が出ています。

少しずつ中学受験・高校受験・大学受験の結果を報告してくれる方や知り合いを通して結果が入って来て分かるのは、明らかに理解していたご父兄のお子さんが多いですね。当然中には、精神的に強いお子さんや熱心なご父兄のお子さんもいますが、より伸びているのは愛情だと思っています。

お教室では、結果は求めません、幼児期には特に出来るを求めません。インプットを豊富にしてもらって楽しくやる事を頑張ってもらっています。

よく考えればわかると思いますが、結果を求める事は、認知スキルを伸ばす事で、非認知スキルが伸びにくくなる事です。本来の幼児教室と後伸びのお子さんを育てる事と相反する事です。

認知スキルは6歳〜8歳で伸びる能力なので、小学1年生〜3年生でお母さんと一緒にやり方や考え方を学ぶ時期と捉えて指導しています、伸び方は個人差があるので早く伸び出す子とゆっくり伸び出す子がいるので焦らない事です。

親心として出来るを見ると安心するのはわかります。しかしそれが後伸びの才能を摘んでいる事がある事に気づかな方の方が多いと感じます。そんな幼児教室が増えているのも感じます。残念ですね。

お子さんの心を考える、心を豊かにする事を一番にすると伸びる能力の受け入れ態勢が整うのです。

見えない部分なので、ご父兄の思考力を発揮する事が良い子育てに繋がると感じています。

そんな勉強会を一生懸命しています、少しづつ理解者が増えている手応えは感じています、まだ理解してもらえてない方を見るとまだまだと感じています。

これからも、お子さんの心を大切にするお教室を実践して行きたいと思います。

下記の記事も参考にして下さい

【出来るを求めないと伸びるのに、出来るを求め出すと急に伸びないお子さんに】

【お母さんが望む出来る子と将来の伸びるお子さんは違う様です】

【一番多い勘違いは、小さい年齢で出来る事が優秀になると思っていることですね。違いますよ】

【有難いことに皆さん10年以上最長で兄弟で18年 通室の方もいらっしゃいます】

【今できる子じゃなくて、後伸びる子にするには】

【幼児期の教育や躾、誰の為にしている、お子さんの為だったはずがいつの間にか・・・】

【基本は楽しくですよ、出来た出来ないじゃなくて楽しくです】

【いつからですかね、早く出来る事がいい事、何でも早く出来る事を目標にした子育て、逆効果ですよ】

【脳は機能によって成長の時期が違う様です。それを考えながら子育てしたいものです】

【好奇心の延長が勉強で、幼児期は出来る出来ないより楽しくです】

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。

 

今ではないですよ、小学校高学年から伸びるお子さん、先を見た子育てが大事です

今良い子・出来る子ではなくて、後伸びるお子さんが大切です

どうも見ていると、

「今じっとしてる子」

「今出来る子」が、母さんたちが安心する様です

見た目よりもお子さんの心はどうだろうその子は本当に自然に座れているのかな

お母さんに嫌われないように頑張って座っている子ではないだろうか

母さんは安心だけど私たちの目には苦しく見える子が時々います

そんなお子さんは、間違いなく小学3年生までですよね

なんとなく良く見えるので私たちのアドバイスも入らない、分からない方がいます

そんな時、非常に残念に思います

お子さんの心見ていますかと言いたくなります

いま出来ている子って本当に出来ているのかな、結構出来るを見せて

「お母さんに褒めてもらいたいが強いお子さん」

「出来るアピールが強いお子さん」

そんなお子さんもいます

やはり小学3年生までかなと思えるお子さんが時々いますよね

基本は認知スキルが伸びていて、自我が出て好奇心旺盛なお子さん

「自然に好奇心が旺盛でやっている子」

「好奇心に負けて少し動いてしまう子」

「何してもお母さんに愛されている自信のある子」

「その時出来ないのは、お母さんが見ているから恥ずかしい」

頭の働きのいい子に多く見られます

そんなお子さんが後で能力が高い子になる事が多いですね

小学校高学年のお子さんがどんなお子さんになっているかを考えながら、

「今は好奇心を満足させ」

「自我を育て」

「自尊心を育て」

「自制心を育てていく」時期

【そして良い悪いをしっかり教えていくときです】

【そしてインプットをしっかりする時】

要するに今は別に出来る出来ないはどうでもいい時期です

【いい回路を、脳に作る時です】

そんな年齢に合わせた勉強会をしています

まずは好奇心旺盛なお子さんが一番です

【好奇心旺盛でいつの間にか吸収しているお子さんに】

【聞いているだけでいつの間にか知っているお子さんが現れます】

一緒にそんな子育てをしませんか

お子さんの心の勉強会をして、対応を変えれば解決します

下記の記事も参考にして下さ

【幼児期は、非認知スキルを伸ばす時です。一番大事なのは心の子育て指導です】

【「お子さんの心を育てる」と言っていれば育つと思っているのかな?愛情を伝えるのは結構大変ですよ】

【「大丈夫」「大丈夫」の子育ては危険です】

【お子さんの本音が見えてないな、お子さんは愛してもらうために頑張ってますよ】

【命令・注意・否定は、やる気をなくし動作が遅い子になりやすい】

【お子さんの「喜・怒・哀・楽」は素直に出ていますか?】

【大人の涙活は評価されて、子供の涙活(ダダコネ)はダメなのかな?】

【お子さんの心理について指導したらしっかりレッスンしたので驚かれていました】

【お子さんに愛情が伝わると、お子さんは変わります】

【最近きになるのは、どうも言い訳が多い方が多いな、厳しく育ったのかな】

【何も考えないと、間違った情報で間違った子育てしていますよ。大切なのは、お子さんの心ですよ】

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。

 

幼児期は、非認知スキルを伸ばす時です。一番大事なのは心の子育て指導です。

IQを伸ばすには認知スキルを育てるので能力の芽を摘んでしまう事があります

まだIQにこだわっている幼児教室を見かけます

IQを伸ばすためには認知スキルを伸ばさなければいけないので大切な非認知スキルが伸びなくなる事があります。お子さんの記憶力はいいのでIQを伸ばす事は簡単だと思います。しかしアウトプットの力は認知スキルなので目に見える形にするには無理が生じて返って能力の芽を摘んでしまう可能性があります。

なので目標をIQに持ってくると当然それなりの訓練になります。

IQは簡単に伸びるけどただの先取り学習だから小学校3年生までのお子さんを育てる事になる方も出てきます

認知スキルは6歳から8歳で伸びる能力なのでそれまで意識しない様にする方が伸びる事があるのです。

IQはあくまで自然に伸びていればいいのです。特に幼児期は遊んでいるうちに伸びていたねがいいのです。そうでないと反対に才能の芽を摘んでしまうことがあるのです。

昔からよく言われる小学校で神童で大人になったらただの人になってしまいます

そんな人たくさんいたような気がします。先取り学習ではそうなりかねません。

[中見出し]幼児期に大切なのは非認知スキルを伸ばすことです[/中見出し]

幼児期は非認知スキルを伸ばして大事なのは

「自我」「自尊心」「好奇心」だと思います

小学生から認知スキルを伸ばして小学校高学年から中学生ぐらいでいつの間にかIQが高い子になったねが理想だと思います

年齢で教育が変わらないと後で後悔することになります

そのために心の子育てを徹底しています

お子さんの心の勉強会をして、対応を変えれば解決します

下記の記事も参考にして下さ

【「お子さんの心を育てる」と言っていれば育つと思っているのかな?愛情を伝えるのは結構大変ですよ】

【「大丈夫」「大丈夫」の子育ては危険です】

【お子さんの本音が見えてないな、お子さんは愛してもらうために頑張ってますよ】

【命令・注意・否定は、やる気をなくし動作が遅い子になりやすい】

【お子さんの「喜・怒・哀・楽」は素直に出ていますか?】

【大人の涙活は評価されて、子供の涙活(ダダコネ)はダメなのかな?】

【お子さんの心理について指導したらしっかりレッスンしたので驚かれていました】

【お子さんに愛情が伝わると、お子さんは変わります】

【最近きになるのは、どうも言い訳が多い方が多いな、厳しく育ったのかな】

【何も考えないと、間違った情報で間違った子育てしていますよ。大切なのは、お子さんの心ですよ】

【子育ては理性的なお母さんの方がうまく行っているかな】

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。

 

「大丈夫」「大丈夫」の子育ては危険です

大丈夫・大丈夫とよく聞く言葉ですが危険です

傍目良さそうに思います、お子さんも頑張る様に見えます。

具体的に「あなたには力があるから大丈夫」の様に具体的に言えばいいのですが、

しかし「大丈夫」と言われたお子さんはお母さんの期待に応えようと

「大丈夫を演じて頑張ります」

お子さんはまだ理解力がないのでお母さんの期待に応えるが最優先です

気の強い子さんなら頑張り続けます。ですが時々頑張っている事をストレスと気づかず病気になったり突然切れる事もあります。

弱いお子さんだとそれ自体に疲れてしまうお子さんもいます。

多分自信をつけてもらいたい言葉なのでしょうが頑張る事を覚えてしまいます。

お子さんの性格にもよりますが、共感して「不安だよね」「心配だよね」「さあ頑張ろう」の方がいいケースが多い様です・

簡単に言うと「大丈夫」は風船のゴムの厚さを厚くする言葉で頑張り強くする言葉ですが容量が多くなるだけでいつか弾けます

共感は風船の空気を抜く言葉で安心して頑張るエネルギーが出る言葉だと思います。余裕が出るから頑張れるのです。

あくまで一般的にはでお子さんの性格によっても変わるとは思いますが、よく使いがちの言葉なので気をつけたいものです。

心の子育ての勉強会を徹底しています

下記の記事も参考にして下さ

【お子さんの本音が見えてないな、お子さんは愛してもらうために頑張ってますよ】

命令・注意・否定は、やる気をなくし動作が遅い子になりやすい】

【お子さんの「喜・怒・哀・楽」は素直に出ていますか?】

【大人の涙活は評価されて、子供の涙活(ダダコネ)はダメなのかな?】

【お子さんの心理について指導したらしっかりレッスンしたので驚かれていました】

【お子さんに愛情が伝わると、お子さんは変わります】

【最近きになるのは、どうも言い訳が多い方が多いな、厳しく育ったのかな】

【何も考えないと、間違った情報で間違った子育てしていますよ。大切なのは、お子さんの心ですよ】

【子育ては理性的なお母さんの方がうまく行っているかな】

【最近の傾向でお母さんの心配を解決する為の質問・注意がお子さんの自由を奪っている】

【お子さんを見た目の行動で判断するのは危険です、 行動の裏には必ず心の動きがあります】

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。

 

「お子さんの心を育てる」と言っていれば育つと思っているのかな?愛情を伝えるのは結構大変ですよ。

言っている事と、内容が全く逆の幼児教室が多いのに驚きます

幼児教室が増えてきましたね。

「ホームページを見ても何が違うか分からない」とよく言われます

最初に入ったお教室が正しいと思って頑張っている方も多い様です

「お子さんの心を育てます」と言っておいて、本に書いてあるようなマニュアルを読むだけで細かい質問には「大丈夫・大丈夫」だけで終わってしまってしまうと言う話をよく聞きます

まずお子さんの心を育てるのにお教室だけで出来るわけがありません。

お母さんの指導が大切です。

「お母さんの育ちも違うのでマニュアルで対応などできるはずがありません」

おまけに、大変になる5歳6歳で親を外してしまってお子さんの心が育つわけがありません

いい子を演じる、出来るを演じるが得意になるだけです。

それって心が育ってますか?

「先生がいなければ、やりたい放題」

「お母さんがいなければ、やりたい放題」

世の中そんな大人が増えているような気もしますが

そうな子育てしていればそんな親が増えて、そんな親が子育てすればそんな大人が又増える当然の悪循環ですね

幼児期に、良い事も悪い事も経験するからわかるようになるのです

「みんな困っているよ」「みんなびっくりしているよ」

と周りの人の気持ちを教えてあげれば、自分で考えて行動できるよになります

間違ったら、間違ったことを教えてもらえば又自分で考える子になります

そんな子育ての方法を、お母さんの性格に合わせて説明していきます

わからない事は、LINEで常に質問に答えるそんな対応で理解できる方が増えてきましたがまだ、理解できない方もいるのも事実です。

なかなか自分の育った環境から抜け出すのに、考える力が必要だからです。

それが、先ほど書いた考えない、良い人を演じる子育てをされていると抜け出すのが難しいのです

ちょっと素直になって、聞き耳を持つ努力、言われてみた事をやってみる努力が必要になります

お子さんが変わりだすと、気づく方もいます

反対に安心して、元に戻る方もいます

まずお教室と一緒に、お母さんが変わってみませんか

お子さんが、見違えるように変わりますよ

「お子さんの心を育てます」と言う言葉だけでは育ちません

お母さんの正しい行動がお子さんの心を育てます

そんなお子さんが、中学・高校で伸びるお子さんになります

そのために心の子育ての勉強会を徹底しています

下記の記事も参考にして下さ

【「大丈夫」「大丈夫」の子育ては危険です】

【お子さんの本音が見えてないな、お子さんは愛してもらうために頑張ってますよ】

【命令・注意・否定は、やる気をなくし動作が遅い子になりやすい】

【お子さんの「喜・怒・哀・楽」は素直に出ていますか?】

【大人の涙活は評価されて、子供の涙活(ダダコネ)はダメなのかな?】

【お子さんの心理について指導したらしっかりレッスンしたので驚かれていました】

お子さんに愛情が伝わると、お子さんは変わります】

【最近きになるのは、どうも言い訳が多い方が多いな、厳しく育ったのかな】

【何も考えないと、間違った情報で間違った子育てしていますよ。大切なのは、お子さんの心ですよ】

【子育ては理性的なお母さんの方がうまく行っているかな】

【最近の傾向でお母さんの心配を解決する為の質問・注意がお子さんの自由を奪っている】

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。

 

お子さんの本音が見えてないな、お子さんは愛してもらうために頑張ってますよ

お子さんはお母さんに愛されるように頑張っています

意外と、お子さんの言葉を鵜呑みにしているご両親が多いことに驚きます

お子さんは、お父さんお母さんに大好きでいてもらえるように頑張っています

期待に応える様に言ってくれます

泣かれるのが嫌いなご両親だと一生懸命泣かないように頑張ります

それでも泣けると全然違う所に原因を持っていきます

それを真に受けるご両親が多いのには驚きます

それはご両親の期待に答えているだけですよ

「無条件で愛されている自信がある子」は怒りたいときに怒り、泣きたいときに泣きます

でも泣くと一生懸命泣き止ませようと頑張ってイライラしだすご両親を見たら言えないですよね

嫌われるのが一番嫌なのです

昔泣いている子を抱っこしてあげたら

「お母さんなんか大っ嫌い」

と叫びながら泣いていたのにお母さんと目があったとたんびっくりして

「お母さん大好き」

と言い直して笑った3歳のお子さんがいました

特に4歳位前後までのお子さんは意思疎通や感情表現やストレスの発散をすべてを泣くことで行っています

しっかっ付き合っていくと泣き方で何を訴えているのかが分かるものです

今のご両親の多くは【泣く事=かわいそう】とおっしゃる方が多いですが

私には、「イライラするからやめて」に聞こえます

多分親御さんの心がうずいて「トラウマ」が出てきて苦しくなっているのだと思います

お子さんから素直な感情表現を奪うのは危険です

「何も言えない何もできない子になる」か

「切れやすい子になる」かどっちかの傾向が出てきます

もっとお子さんの心に寄り添ってみてください

素直な感情が出てきて始めはいい子50%悪い子50%ぐらいから始まって年中年長と成長していくといい子80%悪い子20%と自己コントローできる子になります

それが脳の発育の基本なので、そうなったお子さんの吸収力は素晴らしいです

週1回のレッスンでもどんどん吸収していきます

お父さんやお母さんの会話でどんどん吸収していきます

そのために心の子育ての勉強会を徹底しています

下記の記事も参考にして下さ

【命令・注意・否定は、やる気をなくし動作が遅い子になりやすい】

【お子さんの「喜・怒・哀・楽」は素直に出ていますか?】

【大人の涙活は評価されて、子供の涙活(ダダコネ)はダメなのかな?】

【お子さんの心理について指導したらしっかりレッスンしたので驚かれていました

【お子さんに愛情が伝わると、お子さんは変わります】

【最近きになるのは、どうも言い訳が多い方が多いな、厳しく育ったのかな】

【何も考えないと、間違った情報で間違った子育てしていますよ。大切なのは、お子さんの心ですよ】

【子育ては理性的なお母さんの方がうまく行っているかな】

【最近の傾向でお母さんの心配を解決する為の質問・注意がお子さんの自由を奪っている】

【お子さんを見た目の行動で判断するのは危険です、 行動の裏には必ず心の動きがあります】

【お子さんの心が見えてない方が多いですね、見た目だけの判断、言い訳して誤魔化しても解決しませんよ】

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。

 

Page 30 of 124« First...1020...2829303132...405060...Last »

教室情報

  • EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室
  • 〒432-8065
    静岡県浜松市中央区高塚町182-1

浜松西教室に体験申込み

浜松西教室TEL:053-449-1863

  • EQWELチャイルドアカデミー浜松駅前教室
  • 〒430-0928
    静岡県浜松市中央区板屋町678

浜松駅前教室に体験申込み

浜松駅前教室TEL:053-449-1863
(浜松西教室)

  • EQWELチャイルドアカデミー浜松北教室
  • 〒434-0044
    静岡県浜松市浜名区内野4351

浜松北教室に体験申込み

浜松北教室TEL:053-449-1863
(浜松西教室)