自分の基準で褒めていませんか?
自分の都合で褒めていませんか?
お子さんの気持ちに沿って褒めると愛情が伝わります
褒め方にもコツがあります。伸びる褒め方を勉強しましょう
意外と褒めておけばいいと思っている方や勉強をやらせる為の褒めだったり気になることが多いです
普段怒っていて、やって欲しい時だけ褒めるそんな方も見かけます
結構お子さんすべてお見通しです
- いい子を演じたり
- うまくお母さんをごまかしたり
- すごくわがままになったり
褒め方次第で逆効果になることがあります
よくない褒め方とはどの様な褒め方でしょう
- 行動の共わない褒め方
- 出来る事や自分の思い通りになっているときだけ褒める方
結構間違っている方を多く見かけます
意外と無意識にやっていて気づいていないようですがいい子を演じる子になります
どうやって褒めれば効果的なのでしょう
基本はまず
- 気持ちを分かってあげる事が大切です
- 頑張りを褒める事が大切になります
- 出来る出来ないにこだわらないことが大事です
- 褒める事で自尊心をくすぐる
- 好奇心旺盛になる
様に褒めます
その為に愛情を感じることが基本です
「いつも頑張って偉いね」
と抱きしめるのも効果があります
行動も伴っていかないと愛情を感じない事もある様です
なかなか難しいので気を付けて指導しています
お教室と一緒に頑張りましょう
お子さんの心を第一に考える幼児教室を目指ていまいす
だから勉強会を大事にしています
常に心のリセットができるお教室が必要になるのです
その為に個別勉強会やLINEによる質問の対応が必要になるのです
過去の記事
過去の記事のリンクはこちらです
もしよかったらご覧ください
気持ちを分かってあげると素直にそれが注意になると反発になります
1人1人に合わせた勉強会を大切にしています
お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています
個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。
勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています
メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています
当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。
要するに別途お金がかかることはありません
EQWELチャイルドアカデミー浜松について
EQWELチャイルドアカデミー浜松では、浜松市内に3教室を開講しております
お教室について
もしご興味がございましたら、些細なことでも構いませんので、以下のお問合せ先へご連絡ください
皆様からのご連絡をお待ちしております
〈お教室〉
・浜松駅前教室:静岡県浜松市中央区板屋町678
・浜松西教室 :静岡県浜松市中央区高塚町182-1
・浜松北教室 :静岡県浜松市浜名区内野4351
〈お問合せ先〉
TEL:070-8380-1863
公式HP:https://www.eqwel-hamamatu.net
公式Instagram:@eqwelhamamatu
公式LINE:https://lin.ee/6t69uKT
幼児教育に興味のある方
EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい。
体験希望の方は必ず予約してください。
お電話でのご予約は下記から
℡ 070-8380-1863
体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい
インスタグラムは
ライン登録下記からできます
ラインからの申し込みもできます
上記GRコードはラインにつながります。