勉強は楽しく好奇心を満たす様にすると
後伸びるお子さんになります
出来るを求めないとお子さんは自然に伸びます
不思議ですね、意外とすぐに変わってしまいます
出来るを求めず、お母さんと楽しくやっているといつの間にか出来るよになっていきます
出来るを求めだすと、途端に何もしない子になっていきます
お母さんが出来るを求め出すと途端に出来るアピールするけど何もできない、成長のないお子さんに変わってきます
また出来るを求めなくなるとまた伸びてきます
時々、伸びなくなると怒ってでも伸ばそうとする方やそんなお教室があると聞きます
そうすると全く吸収力がない子になっていきます
そんなお教室から来たお子さんの出来るアピールとカンニングしてでも出来るを見せる執念に驚かされます
どうしたら伸びる子に変えられるのでしょう
心が自由で楽しいんでいるお子さんは当たり前の様に吸収していきます
お母さんと楽しんで何でもやっていけば良いのです
一緒に楽しんでインプットしていくだけで良いんです
今出来る出来ないは関係ないのです
どれだけ楽しめるかです
どうしてもお子さんを伸びなくする方がいます
お母さんも頭では理解しているのにいつの間にか出来るを求めています
出来るを求めていないと口で言ってるのに質問はできるを求める事だったり
もう少し客観的に見られればすごい伸びる子になるのにそんな事をよく感じます
時々そんなところを指導するとすぐ辞めるお母さんがいます
お母さんが、いいお母さんじゃないと言われたと思う様です
そうではないですよ頑張る方向性が違うと伸びるお子さんも伸びなくなるという事です
それだけわかってもらえる様に話しているつもりなんですが残念に思う事が時々あります
最近は、聞き耳を持っているお母さんが増えているので少し安心しています
特に0歳1歳ぐらいから来ているお母さんはよく理解して頑張ってくれています
幼稚園以降に入ってからくるお母さんは他の幼児教室で変な指導を(誤魔化しの指導)受けているようで驚くことが多いです
気づいて直そうと努力するお母さんともう信じたくない(失敗していたと思いたくない)方と別れてしまいます
結構幼児時期なら挽回できますよ
そんな勉強会しています
お子さんの心を第一に考える幼児教室を目指ていまいす
だから勉強会を大事にしています
常に心のリセットができるお教室が必要になるのです
その為に個別勉強会やLINEによる質問の対応が必要になるのです
過去の記事
過去の記事のリンクはこちらです
もしよかったらご覧ください
お子さんが伸びてきても基本はインプットと出来るに拘らないです
1人1人に合わせた勉強会を大切にしています
お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています
個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。
勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています
メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています
当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。
要するに別途お金がかかることはありません
EQWELチャイルドアカデミー浜松について
EQWELチャイルドアカデミー浜松では、浜松市内に3教室を開講しております
お教室について
もしご興味がございましたら、些細なことでも構いませんので、以下のお問合せ先へご連絡ください
皆様からのご連絡をお待ちしております
〈お教室〉
・浜松駅前教室:静岡県浜松市中央区板屋町678
・浜松西教室 :静岡県浜松市中央区高塚町182-1
・浜松北教室 :静岡県浜松市浜名区内野4351
〈お問合せ先〉
TEL:070-8380-1863
公式HP:https://www.eqwel-hamamatu.net
公式Instagram:@eqwelhamamatu
公式LINE:https://lin.ee/6t69uKT
幼児教育に興味のある方
EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい。
体験希望の方は必ず予約してください。
お電話でのご予約は下記から
℡ 070-8380-1863
体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい
インスタグラムは
ライン登録下記からできます
ラインからの申し込みもできます
上記GRコードはラインにつながります。