幼児期の子育てで小学生以降決まってきます
幼児期に心を育てる事が大切です
時々見かけます、何もしない・何もできない小学生
時々見かける小学生
- 何もしようとしない
- 異常に動作が遅い
- 言い訳だけは上手だけど動けない動こうとしない子
を見かけます
どうも不思議でしょうがないですね
多分
- 小さい時口うるさく注意されたんだろうな
- 早くしなさいといわれ続けたんだろうな
- 転ばぬ先の杖をいっぱい突かれたんだろうな
- 愛されている自信がないんだろうな
- 愛され方分からないんだろうな
いろんな原因が浮かんできます
いろんな複合だとは思いますが
そうならないようにするには
- そのままのお子さんをそのまま受け入れるのです
- なんでも聞いてあげて、やらせてあげられるものは遣らしてあげる
- 悪いことなら、周りの人の気持ちを教えてあげる(決して叱らない事です)
- 行き過ぎたら、しっかり止めてあげる事です
- 後は、たくさん褒めるのも大切です
- たくさん抱きしめるのも大切です
それで相当変わるのに勿体ないと思います
やはり原因は愛情が伝わっていないことから来ています
- 愛情を伝えるのがうまくないのです
- いっぱい愛しているのにうまく伝わっていないのです
そうならないように勉強会をしています
お子さんの心の勉強会をして、対応を変えれば心が成長します。
そんな勉強会しています
しっかり勉強会をしますので安心してきて下さい
個別の勉強会とLINEでフォローしています。
過去の記事
過去の記事のリンクはこちらです
もしよかったらご覧ください
伸びるお子さんにするにはやらせる勉強ではなく好奇心でやる勉強にしてあげる事です
伸びるお子さんにするには 好奇心をうまく引き出す事が大切です
出来るを求めないと伸びるのに、出来るを求めると伸びないお子さんに
1人1人に合わせた勉強会を大切にしています
お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています
個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。
勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています
メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています
当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。
要するに別途お金がかかることはありません
EQWELチャイルドアカデミー浜松について
EQWELチャイルドアカデミー浜松では、浜松市内に3教室を開講しております
お教室について
もしご興味がございましたら、些細なことでも構いませんので、以下のお問合せ先へご連絡ください
皆様からのご連絡をお待ちしております
〈お教室〉
・浜松駅前教室:静岡県浜松市中央区板屋町678
・浜松西教室 :静岡県浜松市中央区高塚町182-1
・浜松北教室 :静岡県浜松市浜名区内野4351
〈お問合せ先〉
TEL:070-8380-1863
公式HP:https://www.eqwel-hamamatu.net
公式Instagram:@eqwelhamamatu
公式LINE:https://lin.ee/6t69uKT
幼児教育に興味のある方
EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい。
体験希望の方は必ず予約してください。
お電話でのご予約は下記から
℡ 070-8380-1863
体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい
インスタグラムは
ライン登録下記からできます
ラインからの申し込みもできます
上記GRコードはラインにつながります。