なぜお子さんが強情に見える時があるのか、強情にしていますよ

2023-01-04 (水) 10:16 心の子育て勉強会

強情なおkさんはいません、強情にしていますよ

この子ほんとに強情なんだからと言う声がよく聞こえてきます

もともと強情な子なんかいないのです

よくあるのは「すねている」状態です

「怒られるのが怖い(嫌われそうで怖い)」

「どうやってお父さんお母さんに好かれるのかわからない」

要は、

「感情が出せなくなっている子」

「うまく甘えられない子」

「ダダコネができない子」

「いい子を求められすぎている子」

そういうお子さんが意固地や強情な子に見えるのです

なので「不器用な子」だと思ってもらえばいいのです

強情に見えるお子さんにはどう対応したいい

不器用なんだからお母さんから、「抱きしめてください」

お母さんが、「共感してください」

悪いことをしてもあなたのこと大好きだということを体で示しながら、なぜいけないかを感覚的に説明する様に教えていきます。周りの人がどう感じるかを教えてあげます。

でもやらせます。少しずつ試しながら素直になっていきます

どこまで自分を出しても大丈夫か少しずつ確認しながら素直になっていきます。慌てずに、

「共感しながら抱きしめてみてください」

勉強会は個別で開いています

下記の記事も参考にして下さい

【親の願いに振り回されている事に気付いていない 、お子さんの気持ちの方が大事ですよ】

【子育ては、初めての経験でわからないことが多いですね、なんかみんなと一緒だと安心になってませんか?】

【感じる力落ちているのかな、気持ちを分かってあげるから始まる】

【伸びている子には、伸びる理由がある】

【親の安心より、子供の安心を優先できればいい子育てになる】

【叱らな子育てがいいですね、否定命令はお子さんの自尊心を傷つけていますよ】

【少しお子さんへの対応を変えるだけでいい循環になるのにな】

【時間に追われて、お子さんの気持ちはを考えない 子育てになっている】

【お母さんが自分の心の動きが分かって子育てすると、落ち着いたお子さんになります】

【お子さんの心を育てるには、愛情と信頼を伝え、親の手本が必要です。勉強会大切ですね】

【愛されている自信がお子さんを変える】

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。