勉強をさせようとして怒るの我慢していませんか?
そして最後にやらなくてキレていませんか?
それが勉強嫌いにします
子育てで上手くいかないのは、勉強をさせる為の我慢をする事です
お母さんの気持ちはわかりますが
勉強をさせる為に我慢する方は、期間はさまざまですが大体の方は最後キレて怒ってしまい親子関係が崩れてしまいます
つまり無条件の愛情が伝わらなくなるのです
どうしても、お母さんの願いは出来るお子さんになって欲しいは当たり前ですが、そこに結構落とし穴があります
出来る出来ないは、小学4年生以降でないと分からないのです
幼児期は何をするときなのでしょう
【幼児期にしっかり愛情を注ぎそして情報のインプットしていたお子さんはしっかり伸びていきます】
よくある間違いもあります
1)よくあるのは、勉強をやらせるために後は何でも言うことを聞く方です
要は躾は度外視ですね
- ワガママにもなります
- 返って伸びないお子さんになっていきます
- 最後は勉強から逃げるお子さんになります
小学4年生くらいから少しずつ難しくなった時、やらされてきたお子さんは逃げる傾向にあります
もちろん性格にもよりますが
2)言う事を聞き過ぎたお子さんは当然”ダダコネ”が激しくなって余計に大変になり悪循環になりやすいです
お子さんの行動には意味があり、それを理解する必要があります
お子さんは結構”ダダコネ”(ストレス発散・気持ちの切り替え)のために色々な行動をしています
“ダダコネ”は、心や体が大変な時の発散の為にしている事が多いのです
だから”ダダコネ”が成立するまでエスカレートしていきます
しかし家で”ダダコネ”に付き合っていれば、外や幼稚園でがんばります
反対に”ダダコネ”を”ワガママ”と思って誤魔化したり怒ったりしていると、外で”ダダコネ”が始まります
そんなお子さんは
- 幼稚園でやりたい放題
- 買い物先で大暴れなんてことも起きます
ダダコネは
《大変だよお母さん助けて》のサインなのです
それを見落してしまうと悪循環になって、結局怒ってしまいます
昔はよく勉強会のたびにその話になる方いました
勿体無いですね
どう対応するべきでしょう
お子さんの心を自由にしてあげて自我を尊重してあげる事が大事です
お子さんの成長のための子育てのはずがお母さんの願望が先に立つと逆効果になりやすいです
なので、良い悪いを教えながらしっかり”ダダコネ”に付き合ってあげると
躾もできて”ダダコネ”も成立してお子さんも元気になります
実験期(1歳〜3歳)があります
実験期(1歳〜3歳ですが個人差があります)には、なるべく自由にさせてあげて、でも良い悪いはしっかり教えてあげます
教えるときはまず《言葉》でななく《体で止めて》なぜ止めたか説明します(シンプルに感覚的に教えます)まだ論理性のない年齢です
3歳以降はどうでしょう
大きくなると、”ダダコネ”に発展するのを気にしすぎて甘くなりがちですがしっかり共感して体で止めて、”ダダコネ”に付き合って良い悪いを教えていきます
基本は
- お子さんの感情にどう向き合ってどう付き合えばいいかです
- 自己コントロール出来る様になるかが大事です
そのためには、 “ダダコネ”にじっくり付き合うことがまずは、大事になっていきます
そんな勉強会をしています
お子さんの心を第一に考える幼児教室を目指ていまいす
だから勉強会を大事にしています
常に心のリセットができるお教室が必要になるのです
その為に個別勉強会やLINEによる質問の対応が必要になるのです
過去の記事
過去の記事のリンクはこちらです
もしよかったらご覧ください
1人1人に合わせた勉強会を大切にしています
お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています
個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。
勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています
メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています
当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。
要するに別途お金がかかることはありません
EQWELチャイルドアカデミー浜松について
EQWELチャイルドアカデミー浜松では、浜松市内に3教室を開講しております
お教室について
もしご興味がございましたら、些細なことでも構いませんので、以下のお問合せ先へご連絡ください
皆様からのご連絡をお待ちしております
〈お教室〉
・浜松駅前教室:静岡県浜松市中央区板屋町678
・浜松西教室 :静岡県浜松市中央区高塚町182-1
・浜松北教室 :静岡県浜松市浜名区内野4351
〈お問合せ先〉
TEL:070-8380-1863
公式HP:https://www.eqwel-hamamatu.net
公式Instagram:@eqwelhamamatu
公式LINE:https://lin.ee/6t69uKT
幼児教育に興味のある方
EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい。
体験希望の方は必ず予約してください。
お電話でのご予約は下記から
℡ 070-8380-1863
体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい
インスタグラムは
ライン登録下記からできます
ラインからの申し込みもできます
上記GRコードはラインにつながります。