高校生・大学生のお子さんをイメージして今何をすべきかが大切です

2024-08-28 (水) 7:52 心の子育て勉強会

お子さんがどんな大人になっているかイメージしていますか?

その為に何がしてあげられるか考えていますか?

子育ての基本は大人になった時しっかり社会に出てやっていけるお子さんに育てる事です

つまり中学生で将来何をしたいのかを考えて、しっかり高校を選んでその高校に受かる為の

吸収力・記憶力・思考力を育ててあげることです

高校生になっても同じで、将来のためどんな道を歩むのか考え自分の決めた道に進める能力が身に付けるには、そこには精神的安定が大きく関わってきます

実はこの能力は、かなりの部分0歳から6歳で作り上げられる能力なのです

精神的に強く負けず嫌いなお子さんは自力で乗り切って行きますが、少数ではないでしょうか?

能力をつける土台を作るのが幼児期です

子育ては何かをさせる事や出来るを見る事ではないのです

しかし残念ながらお母さんが出来るを見て安心する子育てになっている方が多い様です

出来るを見るには

  • させる勉強になります
  • すると将来逃げる子になります

なので子育ては何をしてあげられるのかが大事になるのです

それは愛情をあげる事です

そのためには

  • たくさん抱きしてあげる事です
  • ダダコネに共感して付き合ってあげる事です
  • いい悪いを教えてあげる事です

すると

  • 愛情が伝わってくると、好奇心が出てきます
  • 好奇心を伸ばすように情報を豊富にしてあげると自然と吸収していくのです
  • 一緒に遊んであげる事も大切になります
  • 出来る出来ないではなく楽しく情報のみあげるのです
  • 頑張りを褒めてあげる事も大切です

以上の様に何かしてあげることはあっても何かをさせることはないのです

  • 依頼の形で「〜〜してくれるかな」
  • 疑問形で「〜〜出来るかな」
  • で出来ても出来なくても頑張りを褒めるくらいでしょうか

そんなやりとりが

  • お子さんの好奇心を育てます
  • やる気を育てます
  • そして後は信頼して待つのです

基本はそんなところでしょうか

後は豊富なインプットで土台は作られるのです

なかなか理解まで時間がかかると思いますがお教室と一緒に頑張りましょう

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています

お子さんの心を第一に考える幼児教室を目指ていまいす

だから勉強会を大事にしています

常に心のリセットができるお教室が必要になるのです

その為に個別勉強会やLINEによる質問の対応が必要になるのです

過去の記事

過去の記事のリンクはこちらです

もしよかったらご覧ください

お子さんを信頼して待ちの子育てでお子さんを伸ばしましょう

《否定・命令・注意》は意固地を《肯定・依頼》は素直を生みます

子育てが上手くいかないのは勉強させるための我慢をする方です

子育てでよく間違う事4回目(3歳4歳向け)

子育てでよく間違う事3回目(2歳3歳向け)

子育てでよく間違う事2回目(1歳2歳向け)

子育てでよく間違う事1回目(0歳1歳向け)

良い子に見せたいのかな、お子さんの気持ちは?

転ばぬ先の杖は何もできない 考えない子になりやすい

自我を尊重したしつけをしたいものです

1人1人に合わせた勉強会を大切にしています

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

EQWELチャイルドアカデミー浜松について

EQWELチャイルドアカデミー浜松では、浜松市内に3教室を開講しております

お教室について

もしご興味がございましたら、些細なことでも構いませんので、以下のお問合せ先へご連絡ください
皆様からのご連絡をお待ちしております

〈お教室〉
・浜松駅前教室:静岡県浜松市中央区板屋町678
・浜松西教室 :静岡県浜松市中央区高塚町182-1
・浜松北教室 :静岡県浜松市浜名区内野4351

〈お問合せ先〉
TEL:070-8380-1863
公式HP:https://www.eqwel-hamamatu.net
公式Instagram:@eqwelhamamatu
公式LINE:https://lin.ee/6t69uKT

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい。

体験希望の方は必ず予約してください。

お電話でのご予約は下記から

℡ 070-8380-1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。