子育ては《親育て》親子が一緒に成長するお教室を目指しています

2024-12-17 (火) 10:21 心の子育て勉強会

お子さんはお母さんが育てた様にしか育ちません

お母さんがお手本になっていますか?

お子さんだけに良い子を求めていませんか?

お子さんはお母さんが育てた通りに育ちます

誰もが当たり前のようにしている子育てですがお教室をしていると奥が深いことに驚かされます

25年お教室をやっていると、こう育てるとこうなるなと思うことがたくさんあります

残念な事に当たって欲しくない事が結構当たってしまいます

15年位前から勉強会を個別にして一人一人に合わせる事によってだいぶいい結果が出るようになってきました

しかし

《頭で分かっても心がついてこない》

そんなお母さんもたまにいます

お母さんの覚悟が決まればお母さんと一緒にお母さんのトラウマと立ち向かってみる事もできます

そうすると結構楽になるお母さんも多いようです

子育ての結果が出ているのにお子さんを怒るお母さんがいます

子育てを間違えるとお子さんが小学生になった時多かれ少なかれ出てしまうものです

どんな子に育ったかはお母さんがどう育てたかです

お子さんに責任はないのに親はお子さんのせいにしがちです

それではもっと反発心が出るのは当たり前です

そんなお子さに寄り添えば少しは変わるものです

小学生になってもお母さんが変わればお子さんは変わってくるものです

やはり親の愛情に勝るものはないのです

《愛情をどううまく伝えるかそこが結構難しいのですが一番大切です》

そんな勉強会しています

お子さんの心を第一に考える幼児教室を目指ていまいす

だから勉強会を大事にしています

常に心のリセットができるお教室が必要になるのです

その為に個別勉強会やLINEによる質問の対応が必要になるのです

過去の記事

過去の記事のリンクはこちらです

もしよかったらご覧ください

お母さんの笑顔と元気がお子さんにリラックスと元気を与えます

お子さんの行動の意味を考えて対応すると素直な子になります

脳の成長に合わせた子育てが大事です

無条件の愛情がなかなか難しい

愛されている自信がある事が大事です

子育てに基本はあっても絶対はないと思います

自我を育てて人間力のあるお子さんに

お子さんの自我を抑えておとなしい子と思っていませんか

お子さんを今のまま受け入れられたらいい親子関係になります

幼児期の行動には必ず伝えたい事が隠れています

1人1人に合わせた勉強会を大切にしています

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

EQWELチャイルドアカデミー浜松について

EQWELチャイルドアカデミー浜松では、浜松市内に3教室を開講しております

お教室について

もしご興味がございましたら、些細なことでも構いませんので、以下のお問合せ先へご連絡ください
皆様からのご連絡をお待ちしております

〈お教室〉
・浜松駅前教室:静岡県浜松市中央区板屋町678
・浜松西教室 :静岡県浜松市中央区高塚町182-1
・浜松北教室 :静岡県浜松市浜名区内野4351

〈お問合せ先〉
TEL:070-8380-1863
公式HP:https://www.eqwel-hamamatu.net
公式Instagram:@eqwelhamamatu
公式LINE:https://lin.ee/6t69uKT

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい。

体験希望の方は必ず予約してください。

お電話でのご予約は下記から

℡ 070-8380-1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。