
お子さんの気持ちがお母さんの望みにすり替わっていませんか?
純粋にお子さんの気持ちに共感する事が大切です
お子さんの気持ちを勉強するといい親子関係ができます
「勉強を嫌がるんですけど」
と質問される事が時々あります
まずは
「気持ちを共感しないとね」
と答えます
すると
「共感するとじゃ今日はやめよというんです」
と言われます。
それはお子さんの本音が見えてないのです
お子さんの本当の気持ちは
それは、共感じゃなくて
《言い分聞いてやるから勉強しなよ》
になっているからです
本当のお子さんの気持ちは《イヤイヤ》の奥にあるのです
【今日こんな事があっていやだったよ、勉強どころじゃないよ】
だったり
【お母さん何にも分かってくれないから寂しいよう】
だったりしているのです
共感は本当のお子さんの気持ちを慰めるためにやっていますが
本当がなかなかわからないから今言っている言葉を共感してみます
確実なのは、お子さんは色々頑張っています
お母さんの期待に応えようと頑張っています
だから
「いつも頑張って偉いね」
「いつも頑張ってくれてありがとう」
と声をかけるとほとんどのお子さんは頷きます
もう少ししっかり付き合わなければ本当の気持ちはわからないものです
お母さんの願望が入ると愛情は伝わりません
- これだけ付き合ったんだからもういい加減にやることやっていよ
- お母さんだって忙しいんだから
それが、お子さんいにはすごく良く分かるのです
それでは余計に意固地になるだけです
しっかりお子さんの心に寄り添えばお子さんの心は元気になって当たり前のように勉強もするし頑張れるのです
そうなれないのはお母さんの目的が自分の思い通りに動かすことだからなのです
お子さんの心に沿う様に見せて自分の思い通り動かすのが目的になっているのです
そこにすれ違いが起きて心のさぐりあいの状態になっているのです
それにお母さんが気づかないから最後怒って終わってしまうのです
お子さんは
僕の(私の)気持ちわかって
になっています
そんな親子になると何をやってもうまくいきません
もっとお子さんの本当の心に沿いましょう
それが逆に振れると言いなりになる方がいますがわがままになります
気をつけなくてはいけないのは気持ちを分かる事は言いなりになるこではないのです
- 気持ちをわかってあげて正しい方向に導く事です
- 正しい判断のできるお子さんにする事です
お子さんの心を第一に考える幼児教室を目指ていまいす
だから勉強会を大事にしています
常に心のリセットができるお教室が必要になるのです
その為に個別勉強会やLINEによる質問の対応が必要になるのです
一人ひとりに合わせた勉強会で子育てフォローをしています
EQWELチャイルドアカデミー浜松では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにするための勉強会に力を入れており、勉強会やLINEによる子育てフォローをしています
勉強会ではお子さんやお母さんの性格も踏まえて個別で実施しています
LINEでは子育てに関する質問にリアルタイムでお答えしています
子育て指導や勉強会、LINEによる質問も大事な仕事と考えておりますので、お月謝の他に別途料金をいただくことはございません
EQWELチャイルドアカデミー浜松について
EQWELチャイルドアカデミー浜松では、浜松市内に2教室を開講しております
お教室について
もしご興味がございましたら、些細なことでも構いませんので、以下のお問合せ先へご連絡ください
皆様からのご連絡をお待ちしております
〈お教室〉
・浜松西教室 :静岡県浜松市中央区高塚町182-1
・浜松北教室 :静岡県浜松市浜名区内野4351
〈お問合せ先〉
TEL:070-8380-1863
公式HP:https://www.eqwel-hamamatu.net
公式Instagram:@eqwelhamamatu
https://www.instagram.com/eqwelhamamatu/?hl=ja
公式LINE:https://lin.ee/6t69uK
幼児教育に興味のある方
EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい。
体験希望の方は必ず予約してください。
お電話でのご予約は下記から
℡ 070-8380-1863
体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい
インスタグラムは
ライン登録下記からできます
ラインからの申し込みもできます
上記GRコードはラインにつながります。









