幼稚園に行く様になると 日常会話は大切ですが、質問や注意は逆効果に

2024-07-24 (水) 10:39 心の子育て勉強会

お子さんの幼稚園の様子が知りたくて質問攻めにしていませんか?

日常会話でいいのです

幼稚園児位になるとお子さんを質問攻めにする方がいます

お母さんはお子さんの事が心配で、お子さんが幼稚園から帰ってくるとお母さんたちは心配を解消する質問攻めにする方がいます

よく考えてみてください「今日楽しかった」は、楽しかったの言葉を聞いて安心したいお母さんの心の叫びなのです

お母さんが不安なだけです

なぜ質問が良くないのか

いろんな子がいる幼稚園(保育園)もちろん楽しい事も一杯ああります

でも、頑張っていることも一杯あるのです

嫌な思いしていることもあるのです

そこに

「楽しかった」

と聞かれると

ママに心配かけたくないお子さんは

「楽しかった」

と答えるしかありません

一生懸命楽しいことを思い出します

するとだんだん苦しくなります

嫌なことを思い出すからです

それを隠して期待に応える回答を考えなければいけないのです

大人でもゾッとします。当然何も言わなくなります

「心の中でそんな楽しい事ばかりじゃない」

でも、

「心配かけたくない」

微妙な心が働きます

だからだんだん何も言わなくなります

ではどの様にすればいいのでしょうか

幼稚園の様子聞きたいお母さんは普段から

「お母さんから今日こんな事があった」

とか

「こんな嫌なことがあった」

という日常会話を増やしてください

本当は、お子さんもお話はしたいものです

でも、楽しかったことを期待しているお母さんにいいにくいのです

お母さんが話していればお子さんも話しやすいし、自分から言うときは本音が出ます

お母さんも、家の中だけは愚痴をいってみて下さい

お子さんも、少しずつ愚痴をいうようになります

それを、ただ共感だけで聞いてあげてください

そうすればお母さんにだけは愚痴を言っていいんだと覚えます

お母さんに助けを求めるようになります

いい親子関係ができていきます

お母さんに元気をもらって、元気に幼稚園に行きます

幼稚園の役目はなんでしょう

あくまでも、幼稚園は人間関係の練習の場です

自分なりの、人間関係づくりを学びます

お母さんの役目は、

  • お子さんに元気をあげる事です
  • また元気に練習に行ける心を作ってあげる事です

そこを心配に変えてしまうと、本末転倒です

お子さんが元気な心になるように、愚痴を言える環境を作りましょう

そしてお母さんは、共感しながら愚痴を聞いたあげましょう

そうすればほとんどは、自分で乗り切っていきます

そんなたくましいお子さんになる事を信じて付き合ってください

一度やってみてください

そんな勉強会をしています

お子さんの心を第一に考える幼児教室を目指ていまいす

だから勉強会を大事にしています

常に心のリセットができるお教室が必要になるのです

その為に個別勉強会やLINEによる質問の対応が必要になるのです

過去の記事

過去の記事のリンクはこちらです

もしよかったらご覧ください

お子さんを信頼するところから子育ては始まります

お子さんの気持ちをわかってあげると正しい行動をするお子さんになります

子育ては無条件の愛情をそそぐ事です その為には共感する事が大事です

お子さんも同じ人間です、調教ではなく子育てです

お子さんの本音は言葉ではなく行動に隠されています

泣くことは大切なお子さんの自己治癒力

お子さんが泣く事に敏感な様ですが原因はシンプルです

女の子と男の子では子育てが変わります、男の子は難しいものです

動作を速くするには 判断力を良くするためには

親の期待が先に立つと 負担はお子さんに

1人1人に合わせた勉強会を大切にしています

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

EQWELチャイルドアカデミー浜松について

EQWELチャイルドアカデミー浜松では、浜松市内に3教室を開講しております

お教室について

もしご興味がございましたら、些細なことでも構いませんので、以下のお問合せ先へご連絡ください
皆様からのご連絡をお待ちしております

〈お教室〉
・浜松駅前教室:静岡県浜松市中央区板屋町678
・浜松西教室 :静岡県浜松市中央区高塚町182-1
・浜松北教室 :静岡県浜松市浜名区内野4351

〈お問合せ先〉
TEL:070-8380-1863
公式HP:https://www.eqwel-hamamatu.net
公式Instagram:@eqwelhamamatu
公式LINE:https://lin.ee/6t69uKT

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい。

体験希望の方は必ず予約してください。

お電話でのご予約は下記から

℡ 070-8380-1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。