自我や好奇心を発揮していますか?
心を育てるには経験と感覚に教えてあげる事が必要です
お子さんの《自我・好奇心》を育てる事の方が大事です
いろんな所で見ていると
- 無意識にお子さんの行動をコントロールしたり
- 気をそらしたり
お子さんの心を無視した行動です
【自然に上手にコントロールしてしまい大人しいお子さんにしている方を見かけます】
明らかにお子さんは諦めて
《いい子のように振舞っています》
4歳5歳のお子さんならまだいいと思いますが1歳2歳では可哀想に思うこともあります
お家でちゃんと付き合ってくれていればいいですが聞くと常に良い子のようです
ありえないですよね
本来幼児期に育てたいのはどんな子さんなのでしょう
- 自我を発揮して
- 好奇心を発揮して
初めて心が成長します
そして
《自分で心のコントロールを覚えるものです》
やらされるものではないのです
お母さんの望みを優先してしまうと悪循環になります
良い子がお母さんの自慢になっていたりします
そんなお子さんは幼稚園や小学校で
《大人しくて何処にいるかわからないお子さんなって行く子もいます》
【何もしてはいけない、もしくは何をして良いかわからないお子さんになっています】
または、気が強いお子さんは
- 誰がなんと言おうとやりたい放題
- お母さんの前でできないことをやりたい放題
- お母さんがそんな強くないとわかったら家でやりたい放題
になっていく子もいます
心のコントロールができないお子さんはよく見かけます
お母さん達は気づいていない様です
そんなお子さんの小学生以降がすごく心配になります
まだどっかで弾けてくれれば良いけどなと思ってしまいます
そうならないための《心を育てる勉強会》をしています
お子さんの心を第一に考える幼児教室を目指ていまいす
だから勉強会を大事にしています
常に心のリセットができるお教室が必要になるのです
その為に個別勉強会やLINEによる質問の対応が必要になるのです
過去の記事
過去の記事のリンクはこちらです
もしよかったらご覧ください
《お友達に注意したり》《先生にダメ出ししたり》家庭での子育てが見えます
1人1人に合わせた勉強会を大切にしています
お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています
個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。
勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています
メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています
当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。
要するに別途お金がかかることはありません
EQWELチャイルドアカデミー浜松について
EQWELチャイルドアカデミー浜松では、浜松市内に3教室を開講しております
お教室について
もしご興味がございましたら、些細なことでも構いませんので、以下のお問合せ先へご連絡ください
皆様からのご連絡をお待ちしております
〈お教室〉
・浜松駅前教室:静岡県浜松市中央区板屋町678
・浜松西教室 :静岡県浜松市中央区高塚町182-1
・浜松北教室 :静岡県浜松市浜名区内野4351
〈お問合せ先〉
TEL:070-8380-1863
公式HP:https://www.eqwel-hamamatu.net
公式Instagram:@eqwelhamamatu
公式LINE:https://lin.ee/6t69uKT
幼児教育に興味のある方
EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい。
体験希望の方は必ず予約してください。
お電話でのご予約は下記から
℡ 070-8380-1863
体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい
インスタグラムは
ライン登録下記からできます
ラインからの申し込みもできます
上記GRコードはラインにつながります。