後伸び子育て指導

やはり非認知スキルを幼児期に伸ばす事が、後伸びするお子さんになります。

お子さんが「泣くにも」「怒るにも」必ず意味があります。そこを分かってあげると子育てが楽になります

どんな時も、自分で見て聞いて感じて心の目で見ないと、噂や評判は当てになりませんね。

子育て情報が溢れています、どれも一長一短あるようですね、本や、講演会で話すでは限界があるようです

後伸びをするお子さんにするためには、0歳からの心の子育てが大切です。

いろんな話を聞く程驚く事が多い、最新の脳科学を考えて明らかにおかしい指導がされている

今日もAmazonの購入者評価のやらせの問題が出てましたね、人の心が物欲に走っているのかな?

先日小学校の指導要領の改定の話を聞いてきました。根本は心の教育が必要と感じました。

意外と子育ては、思考力と理性が必要に感じます。だから難しい。

「いい子を演じる」と「心を育て良い悪いの判断をする」の違いが分からない様ですね。

Page 8 of 9« First...56789