後伸びするお子さんにするには 心を育てる方法が大事です

2024-06-10 (月) 9:20 後伸び子育て勉強会

その場しのぎの子育て本や指導を信じていませんか?

幼児期の育て方でこんなに変わるのを実感しました

他の幼児教室から来た小学生が可哀想な状態でした

  • 落ち着きありませんでした
  • 机をガタガタけっていました
  • 椅子をガタガタさせていました

認知スキル(左脳)だけ鍛えられていて出来るアピールだけは上手だけどさせられてきた勉強なんだとすぐわかります

心の育ったお子さんなら

分かるの当たり前できるの当たりなので、出来るアピールはしないし必要がありません

当たり前のことを普通は言わないのです

幼児期の心を育てる事が一番大事です

危険だなと思う幼児教室は

幼稚園年少や年中から親を外す所です

《お母さんには何をしてるかわからないのです》

なにをしているかわからないし、出来るを見せるために”認知スキル”を鍛える所多い様です

しかしその結果”非認知スキル”が育たないし心も育ちません

8歳位でみんな出来るようになる能力をちょっと早くできるようにしてお母さんたちを喜ばしているんだと思います

《つまり営業のためお子さんを犠牲にしています》

そして4年生ぐらいから落ちて来て慌てて学習塾に通わせることになります

それではもう手遅れなのです

しかしよく聞く話です

幼児期に”非認知スキル”を育てておけば知らない間にできるようになるのです

学校の勉強ぐらいなら一回聞いて覚えて理解してしまいます

そのためにはお母さんと楽しくやる必要があるのに早くから子供だけにしてしまうのはとても危険です

それは、親がいなければお子さんは頑張るしかないのです

パニックになってても親に気づかれないのです

でもそのつけはお子さんに返って来ます

最初に書いたお子さんのように

  • イライラして勉強が手に付かない子になります
  • 出来ないとママに怒られるから出来るアピールを頑張る子になります
  • 出来るふりだけが上手になります

それも先取り学習した小学校3年生ぐらいまでで終わってしまいます

そんなお子さんに育っているお子さんを時々見ます

可哀想ですね

それはどこに意味があるのだろう

  • お教室が儲けるため?
  • 指導がわからないから誤魔化すため?

お子さんの将来を左右する大切な時期に無責任な指導は本当に怖いです

お母さんに伺うと

「何も言ってもらえなかった」

「お子さんの様子を何も教えてもらえなかった」

とびっくりしています

【指導ができないからお母さんを外してお子さんだけにして分からないようにするんだなと感じます】

幼児期はやはりお母さんと楽しくやることで非認知スキルが自然に育つのです

やらせる教育したら演じるお子さんが出来上がります

お子さんの大切な時期なので

【お子さんの心の状態をしっかり掴んでお子さんの心を元気にしてあげればいいのです】

非認知スキル

  • やる気を育つのです
  • 好奇心を育つのです
  • 集中力が育つのです

そんな納涼くが自然に育つのです

出来る様に見える子にしてしまうといい子を演じることだけ覚えてきっといつか切れて逃げる子になります

【大事なのはあくまでもお子さんの心なのです】

【無条件の愛情で育つ心なのです】

お母さんに気づいてもらえるよう指導しています

しかしなかなか理解してもらえないのも事実です

  • 出来るを見たいお母さん
  • 良い子を見たいお母さん
  • 楽して子育てたいお母さん

そんなお母さんは理解が難しい様です

年間に1,2人はいるかな、理解できない方、まだまだ力不足を感じます

根気よく指導していきます

過去の記事

過去の記事のリンクはこちらです

もしよかったらご覧ください

後伸びをするお子さんは 0歳からの心の子育てが出来ている

お母さんの安心の為の幼児教育になってないかな?

《イヤイヤ》《カンシャク》《ダダコネ》は 大事な心の成長に必要な行動です

伸びている子と伸びていない子の違いが見えて来ました

伸びるお子さんにするには、幼児期に何が大事か

幼児期は伸び伸びと経験を積んで情報のインプットで後伸びするお子さんに

幼児期の教育の利点は非認知スキルを育てられる事です

幼児期の勉強は、非認知スキルを育てたお子さんが伸びるお子さんになります

幼児教育はアウトプットよりインプットです、あと伸びるお子さんになります

能力を付けようとやらせるのではなく、能力の付く働きがけが大切です

1人1人に合わせた勉強会を大切にしています

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

EQWELチャイルドアカデミー浜松について

EQWELチャイルドアカデミー浜松では、浜松市内に3教室を開講しております

お教室について

もしご興味がございましたら、些細なことでも構いませんので、以下のお問合せ先へご連絡ください
皆様からのご連絡をお待ちしております

〈お教室〉
・浜松駅前教室:静岡県浜松市中央区板屋町678
・浜松西教室 :静岡県浜松市中央区高塚町182-1
・浜松北教室 :静岡県浜松市浜名区内野4351

〈お問合せ先〉
TEL:070-8380-1863
公式HP:https://www.eqwel-hamamatu.net
公式Instagram:@eqwelhamamatu
公式LINE:https://lin.ee/6t69uKT

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい。

体験希望の方は必ず予約してください。

お電話でのご予約は下記から

℡ 070-8380-1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。