頑固は、言えない子がお母さんにアピールしていることの方が多い

2022-02-24 (木) 10:52 心の子育て勉強会

よく耳にします、お母さん同士の話で
「うちの子頑固で困るの」
もともと頑固な子なんていませんよ
頑固にしてしまっていますよ

「まだ上手に言えない子」
「おとなしい子」
そんな子の自己アピールの一種だと思ってください

「何かを訴えたいとき」
「自分の考えと違う時」
「頑張りすぎちゃっている子」
何かしら原因があります
それを探ってみてください

具体的にはその子その子で違うので反応を見ながらになりますが

まず抱っこして
「いつも頑張って偉いね」といって抱きしめてみてください
何かわかるかも

お教室でもよく言われるのですがすごく素直なこと証明してあげるのですごく驚かれます

頑固な子いませんよ、色々トライしてみてください

お教室では、お母さんと一緒に乗り切っていきます

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて

個別で行っています

後伸びするお子さんにするためには愛情をうまく伝えること、心が元気なことが必要になります

その為に個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています
ラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。