後伸びするお子さんにするには、やはり幼児期(0歳から6歳)は大事ですね

2022-10-14 (金) 8:00 後伸び子育て勉強会

0歳〜3歳の子育て、特に愛情のかけ方が大事です

0歳から高3まで、最長17年間通ってくるお子さんもいます

するといろいろ見えてきます「幼児期の大切さ」

特に0歳から3歳ぐらいは「とにかく、愛されている自信を育てる事です」

そうすると、どこで、誰に何を言われてもちょっとやそっとで、崩れることはない、だって僕には、「大好きなお母さんがついいてるもん」と自信を持って行動出来るお子さんになります

「ダダコネ期」「イヤイヤ期」の付き合い方も大事になります

次に「イヤイヤ期」ダダコネ期」の乗り越え方が大事になります

「ダダコネを上手に引き出し」「自我を発揮して」「自尊心を育て」お母さんの手助けで発散を覚えると心も成長していきます。

うまく乗り切ると自分の自我で「自分の心をコントロール」する子になります。もちろんお母さんの助けを借りてですがそれが、脳の発育の基本になると思います

心が育つと次は情報インプットが大事になります

その上に、大量な情報「なんとなく、耳から聞こえてくる情報」「いつの間にか知っている情報」「やれされたのではない情報」

お子さんの、吸収力はすごいこの時期何もしないのはもったいないですね。

何も知らなけれべ興味も持ちようがない好奇心も発揮できないものです。「いたずらも」「遊びも」すべてが知識になります。

お母さんが、いい環境をあげればそれがすべてお子さんの力になります。でも、それが目で見えるのは小学4年生以降でいいぐらいで考えるのがちょうどいいと思います。

子育てで間違いやすいのは

出来るを求めすぎると逆効果になる事があります。目に見えるということは認知スキルが伸びているということなので、認知スキルの成長には個人差が大きいのです、8歳くらいまでに成長がそろう能力なので、お子さんの成長に合わせてあげるのがいいのです。8歳まではインプットに力を入れて出てくるのを待つくらいがちょうどいいでしょう。

無理させると非認知スキルが育ちにくいということにもなりかねないですね。脳の基本は、8歳ぐらいで出来上がるといわれています

本当の伸びが見えるのは、それからでいいと思います

子育てのポイントは

「焦らず」「楽しく」「一杯情報をもらって」「一杯考えて」頭の中の回路を作り上げていきます。

やらされ出来た子はどうもうまくいかない。

性格もありますが、性格が強い子ばかりいません。

楽しく遊びながらやってきた子は「あたりまえのように勉強」し「あたりまえのように覚え」「あたりまえのように理解していく」分からない方が不思議と言う子もいます

ここに、伸ばすコツがあります

幼稚園の時期のポイントは

次に、幼稚園の時期は、認知スキルが少しづつ伸び出す時期ですがここも焦らず、

たくさんの情報と考える時間をあげる事が必要になります

でも「一番の邪魔は出来るかを確認すること」です

「出来る出来ないにこだわらず頑張ったことを褒めていく」

それだけでいいと思います。それにこの時期はお友達に興味が出る時期です。親子関係がうまくいっていれば次はお友達関係を作りだします。お友達から「いい事も」「悪いことも」覚えてきます。「悪いことを知ることも大事」で「経験することも大事」

それが悪いことだと判断できる子になります。

何もしない子に分かってもらうことはできないのです

「情報だけあげて」「後は自分で考える時間をあげる」

ここにも少しコツがあります。

そんな勉強会しています

これを実行するのが難しいので個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

下記の記事も参考にして下さい

【お子さんの心に共感して心を育てる子育てが後伸び子育てになります】

【1歳から3歳の心の子育てが、4歳から8歳にいい回路を作り伸びるお子さんになります】

【中学生・高校生以降伸びるお子さんにするには、0歳〜3歳から始まっている】

【今ではないですよ、小学校高学年から伸びるお子さん、先を見た子育てが大事です】

【やはり幼児期に心を育てて、小学生以降伸びる子に(後伸びするお子さん)したいものです】

【男の子の後伸びしたお子さんには、いくつかパターンがありますね】

【お子さんの心のリセットで信頼関係ができて伸びるお子さんになる】

【後伸びをしたお子さんを見てみると、0歳から3歳がポイント】

【後伸びる子にするには無条件の愛情が必要です】

【0歳〜3歳の心の子育て教育が小学生以降生きていきます】

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。