幼児教育は始める年齢が早いほど成果を感じているようです

2025-10-05 (日) 9:45 後伸び子育て勉強会

幼児教育はいつ始めた方がいい?
早いほど効果があります

ご父兄の感覚も早く始めた方が効果が高いと感じている様です

複数お子さんがいる方だと、第一子は、お教室のことを知らないケースが多く、入室が遅れます
第二子は、今ではほとんどがHappyBabyコース(生後0ヶ月〜5ヶ月)からの入室していただいています
お母さん達の実感としても、早く始めて方が成果が出ていると感じている様です
特に兄弟がいるとよくわかる様です

幼児から来ている小学生のご兄弟ですが素晴らしい成績です
中学受験塾の先生にも、伸び方を感心されているそうです
早く始めた方がより成果を感じていただけているようです
これからの伸びも楽しみですね

お教室を信じて、指導に従って頂く事が後伸びのコツです

初めは半信半疑でお教室を信じて通っていただいている感じです
伸びの実感はやはり小学3年生4年生位から伸びが違っていると感じる様です
面談の時に驚きの感想を聞かせていただける様になってきています

他のお子さんとの吸収力や理解力の違いに驚く様です

  • 幼児期はインプット中心で、小学生からアウトプットを頑張っていきます
  • 脳全体のバランスが取れる8歳くらいから伸びが実感でる様です
  • それまでのご父兄の頑張りがお子さんの財産になります

最近はご父兄から

  • 「本当に自分で勉強する様になるんですね」
  • 「自然に1回で覚えて理解するんですね」
  • 「自分の子じゃないみたいです。自分は怒られて勉強していたのにうちの子は自分でいつのもにか勉強終わっています」
  • 「高校生は塾も行かず自分で勉強してました、そして現役で国立医学部医学科に合格しました」

そんな声を沢山いただける様になって来ました
やって来た事が間違っていなかった事を実感できます
有難いものです

お子さんの心を第一に考える幼児教室を目指ていまいす
だから勉強会を大事にしています
常に心のリセットができるお教室が必要になるのです
その為に個別勉強会やLINEによる質問の対応が必要になるのです

一人ひとりに合わせた勉強会で子育てフォローをしています

EQWELチャイルドアカデミー浜松では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにするための勉強会に力を入れており、勉強会やLINEによる子育てフォローをしています
勉強会ではお子さんやお母さんの性格も踏まえて個別で実施しています
LINEでは子育てに関する質問にリアルタイムでお答えしています
子育て指導や勉強会、LINEによる質問も大事な仕事と考えておりますので、お月謝の他に別途料金をいただくことはございません

EQWELチャイルドアカデミー浜松について

EQWELチャイルドアカデミー浜松では、浜松市内に2教室を開講しております

お教室について

もしご興味がございましたら、些細なことでも構いませんので、以下のお問合せ先へご連絡ください
皆様からのご連絡をお待ちしております

〈お教室〉
・浜松西教室 :静岡県浜松市中央区高塚町182-1
・浜松北教室 :静岡県浜松市浜名区内野4351

〈お問合せ先〉
TEL:070-8380-1863
公式HP:https://www.eqwel-hamamatu.net
公式Instagram:@eqwelhamamatu

https://www.instagram.com/eqwelhamamatu/?hl=ja
公式LINE:https://lin.ee/6t69uK

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい。

体験希望の方は必ず予約してください。

お電話でのご予約は下記から

℡ 070-8380-1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。