一言で《躾》と言っても意外と難しいものです

2025-01-05 (日) 10:20 幼児期のしつけ

お母さんの望むお子さんにしていませんか?

お子さんの判断能力をつけることが躾です

躾は良い悪いを自分で判断して良いことをすることだと思います

躾て何だろうと考えると一人一人の取り方でどうにでもなる言葉で意外と難しい様です

ちょっと怖い感じもします

  • 公共の場で騒がない
  • 順番を守る

の様に見た目で判断することが多いような気がします

その時のお子さんの心はどう感じるのでしょう

  • 良い子を演じる事を学んでいるのではないでしょうか
  • どっちかというと親の都合だったりしないだろうか

それよりもまず

《お子さんが何が良い事で、何が良くないことが分かること》

《分かるように教えてあげるこ》

の方が大事だと思います

転ばぬ先の杖のようにやる前から止められてしまうとやりたい好奇心は残り

いい悪いの理由が分からないまま過ぎてしまいます

  • やはり小さい子の特権何でもやってみる
  • いい事も悪い事もやって経験していい悪いの判断ができるようになる

ものだと思います

当然そこには親の手助けがいります

いい悪いを感覚的分かる様に説明する

その次に大事なのは

《正しいことはするけど、正しくないことはしない》

が当たり前になっていることだと思います

そのためにしっかりとした基準が自分の中にある事が大事になります

自我がしっかりしていて自分の判断で

  • いい事だからする
  • 悪いことだからしない

それが出来たら「躾」なのだと思います

間違った躾は体裁を整える事だと思います

多いのはそんな事されたら恥ずかしをそれを

【躾の言葉を借りてやらせない】

するとお母さんの顔色見る行動になってしまいます

多分はお母さんがいなければ判断ができずに何でもやりたいことするんだろうなと思います

お母さんの前でも何でもする子なら

お母さんに愛されている自信があってお母さんの前で好奇心を発揮できる子なら

良い悪いの基準も説明できるのです

お母さん顔色を見るようになったら何も知らないで終わるんだろうなと思います

お子さんと一緒に考えられるお母さんになったらきっと

判断できるようになるんだろうな

そんな風に思います

やはり幼児期は出来る出来ないの認知スキル高めるものではなく人間力を高めるものであってほしいものです

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

お子さんの心を第一に考える幼児教室を目指ていまいす

だから勉強会を大事にしています

常に心のリセットができるお教室が必要になるのです

その為に個別勉強会やLINEによる質問の対応が必要になるのです

過去の記事

過去の記事のリンクはこちらです

もしよかったらご覧ください

子育て指導は難しい、お子さんはみんな違います

0歳児からやってあげたい事があります

気持ちを分かってあげるつもりがお母さんの気持ち分かってになっている

無条件の愛情はまず今まま受け入れる所から始まります

お子さんの気持ちを分かってあげと素直になります

子育ては《親育て》親子が一緒に成長するお教室を目指しています

お母さんの笑顔と元気がお子さんにリラックスと元気を与えます

お子さんの行動の意味を考えて対応すると素直な子になります

脳の成長に合わせた子育てが大事です

無条件の愛情がなかなか難しい

1人1人に合わせた勉強会を大切にしています

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

EQWELチャイルドアカデミー浜松について

EQWELチャイルドアカデミー浜松では、浜松市内に3教室を開講しております

お教室について

もしご興味がございましたら、些細なことでも構いませんので、以下のお問合せ先へご連絡ください
皆様からのご連絡をお待ちしております

〈お教室〉
・浜松駅前教室:静岡県浜松市中央区板屋町678
・浜松西教室 :静岡県浜松市中央区高塚町182-1
・浜松北教室 :静岡県浜松市浜名区内野4351

〈お問合せ先〉
TEL:070-8380-1863
公式HP:https://www.eqwel-hamamatu.net
公式Instagram:@eqwelhamamatu
公式LINE:https://lin.ee/6t69uKT

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい。

体験希望の方は必ず予約してください。

お電話でのご予約は下記から

℡ 070-8380-1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。