幼児幼児教室 EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松駅前教室・浜松北教室 -

幼児

気持ちを分かってあげる事で愛情を伝える

子育て指導をしていて

一番難しいのは

1歳半から3歳の時期に愛情をしっかり伝える事

「イヤイヤ期」「ダダコネ期」として

大変な時期と思われている方が多いと思いますが

なぜ「イヤイヤ」が起きるか

自我の芽生えで自己主張の始まり

私は私のアピールです。

だから、しっかり聞いてあげて付き合ってあげれば

実はそんなに大変ではないのですが

どうも「イヤイヤ」をごまかす方が多いので

余計にエスカレートしているのです

「ダダコネ」も一緒で

大体が挫折感情からくる「カンシャク」から始まります

未熟な心がはじけて元の状態に戻ろうとしているだけなので

しっかり聞いて慰めてあげれば

20分~30分で元に戻るのに

やはりごまかして抑えようとするので

元の心に戻れず

いわゆる切れやすい子になっているだけで

お子さんの気持ちを理解して

付き合って

ダメなものはダメで

でもやりたいねと分かってあげると

元気の心になっていきます

そんな付き合いをしていけば

自分で自分の心をコントロールする子に

しっかり成長するのに

ごまかして形だけいい子にしようとするので

いい子を演じて

嫌われないように頑張って

何も分からない何もできない

指示待ちの子が出来上がるのです

しっかりお子さんの気持ちに沿って

しっかりお子さん感情に付き合って

しっかりいい事悪いことを教えて

自我を尊重して

自尊心を尊重して

自制心を発揮できるお子さんにしてあげると

しっかり愛情が伝わり

自然に伸びるお子さんになります

好奇心旺盛で

いつの間にか吸収しているお子さんに

聞いているだけで

いつの間にか知っているお子さんが

現れます

一緒にそんな子育てをしませんか

勉強会は、個別でひらています。

メールやメッセンジャーでのリアルタイムでの質問にも

お答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松駅前教室・浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

ライン登録下記からできます

ライン登録

https://line.me/R/ti/p/zasp6qkFcx

体験申し込みはここからもできます

無意識のうちに、いい子を作るための愛情に、そして愛情をもらうためのいい子に

色々な親子を見ていると

つくづく思ってしまう

一生懸命いい子をさせようとするお母さんと

お母さんに気にいってもらえるためのいい子

そんな親子関係が見えてしまう

気の強いお子さんなら

反発してくれるからいいけれど

やさしいお子さんだと

お母さんの期待に応えようと

がんばっている

そんなお母さんと話していると

お母さん自体も、子どものころ

自分のお母さんのためにいい子していたような

そんな感じがする

もちろん無意識にやっていたんだと思うけど

だからお母さんにとってもあたりまえのことを

お子さんに要求しているだけだから

何でできないのと

怒れてくる

お子さんは、無条件で愛してほしいだけ

本当は好奇心いっぱいで

いい事も、悪いことも

やってみたいだけ

幼児期に経験の少ない子は必ず

小学生ぐらいでやりだす

好奇心があるから当たり前

だったらもっと、小さいうちに

自由にやらせたら

良くないことしたら

「よくないよ」とか

「かっこ悪いよ」とかでいいじゃないかな

それだけで、ちゃんと自分で考えるよ

好奇心が満足したやらなくなるよ

いい事と悪いことの判断も出来るようになるよ

きっとお母さんも、もっと自由にしたいんじゃないかな

そんな気持ちがふつふつして

怒れて来たりしている

そんな勉強会しています

勉強会は、個別でひらています。

メールやメッセンジャーでのリアルタイムでの質問にも

お答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

1歳2歳でもやっぱりいい子がいいのかな?それってお子さんの為お母さんの為

少しずつ生徒さんが

お教室を紹介してくれるよになって来ました

以前は、通って来ている方を見て来る

遠くにいる知り合いの紹介

兄弟の紹介が多かったのですが

最近は

高校の同級生

職場の友達など

短なところで話題に上る様になって来ている様です

ありがたいことです

これからも頑張って楽しい教室

ここに通っていれば子育て大丈夫

いつの間にかこんな優秀になった

そんなお教室の話題が上るお教室を目指して行きます

勉強会は、個別でひらています。

メールやメッセンジャーやラインでのリアルタイムでの質問にも

お答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松駅前教室・浜松西教室•浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

ライン登録下記からできます

ライン登録

https://line.me/R/ti/p/zasp6qkFcx

体験申し込みはここからもできます

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松北教室ホームページ1

非認知スキルを伸ばすのには、心の子育てが重要になります

非認知スキルを伸ばすには

伸び伸びと育てる必要がある

しかし1歳にならない子たちも頑張りすぎになっている子たちが多い

お子さんは、お母さんに愛してもらいた、期待に応えたいと思っている

常に頑張っている状態なのに

意外とお母さんはそれに気づかない

いろんなところで、お子さんは大変だよのアピールしているのに

その時に「いつも頑張って偉いね」

と付き合ってあげればいいのにアピールに気づかず

「お腹が空いたね」とオッパイをあげる

そんないつもお腹空きませんよ

嫌なんだねと、気分を変えたり物でごまかしたり

するとお子さんは「もっと頑張れ」と言うことなんだね

とまた頑張り出す

そうするとイライラして落ち着きのない子になっていく

するとお母さんは「うちの子は動くことが好きな活発な子なんです」

と言います。

そうそう思いたいんですよね

でも多くは、頑張りすぎでアップアップしていて

ただ落ち着きがなくなっているだけの方が多い

好奇心なんか発揮しようがないですよね

それを解決してあげると

途端に好奇心旺盛になってイタズラ、実験を始める

そうすると、いい子じゃなくなったと思う方がいいけで

心が成長して実験期に入っただけですよ

そんな勉強会をしています

勉強会は、個別でひらています。

メールやメッセンジャーやラインでのリアルタイムでの質問にも

お答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松駅前教室・浜松西教室•浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

ライン登録下記からできます

ライン登録

https//line.me/R/ti/p/zasp6qkFcx

体験申し込みはここからもできます

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松北教室ホームページ1

6歳までは、非認知スキルを育てる時とあたり前の様に言われる様になったのにやはり認知スキルなの

最近面白い現象が起きている

いろんな学者が、幼児期は非認知スキルを育てる時と言うと

いろんな幼児教室が、非認知スキルを育てましょうと言いている

それは当たり前ですよね

しかし、中身を見ると

とにかく出来る確認を一生懸命

おたくのお子さんはこんなに出来る様になりましたよと

アピールに余念がない

それって、認知スキルをこんなに伸びましたよ

と言いているのと同じで

非認知スキルが伸びなくなって

小学生後半で出て来る

イメージ能力が出なくなるもしくは

出にくくなる

だからまた

一生懸命認知スキル伸ばそうと躍起になる

認知スキルの判断は、出来るでできない

非認知スキルの判断は、興味があるか無いか

好奇心を旺盛にする時期で

難しい簡単の感覚はない時期なのに大人が気にしている

もしくは決めている

認知スキルは6歳以降鍛えた方が上手くいく

伸び方が全然違うのに

なんとための幼児教育なのだろう

ご父兄に指導する立場の先生が

認知スキルに固執していては

幼児教育の意味がなくなる

不思議で仕方がない

勉強会は、個別でひらています。

メールやメッセンジャーでのリアルタイムでの質問にも

お答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松駅前教室・浜松西教室•浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

ライン登録下記からできます

ライン登録

https//line.me/R/ti/p/zasp6qkFcx

 

体験申し込みはここからもできます

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松北教室ホームページ1

 

意外とお子さんの頑張り見えてないな

いろんなところで見たり

体験レッスンでいらっしゃるお子さんを

見ていると

我慢しているな

頑張りすぎているな

心が宙を浮いているな

と見えてくるお子さんが

結構いる

入室していただくと

まず1か月ぐらいかけて

お子さんの心の勉強をしてもらい

お子さんとのかかわり方を勉強してもらい

実際にやり方を実践しながら

お子さんの心をほぐしていく

やはり、そんなお子さんは

全く違う自分を出し始める

大人しいお子さんと思われていた子が

実はすごく活発なお子さんだったり

手が付けられないぐらい暴れる子が

実は、すごいしっかりしていた子だっり

まるっきり違うお子さんがあらわれる

お母さんは

「まるで別人」

と驚く

でも初めから

見えてましたよ

お子さんが、抑え込んでしまっているだけでしたよ

大体見えるようになりました

これもたくさんのお子さんを

見てきたおかげだと思います

勉強会は、個別でひらています。

メールやメッセンジャーでのリアルタイムでの質問にも

お答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松駅前教室・浜松西教室•浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

ライン登録下記からできます

ライン登録

https://line.me/R/ti/p/zasap6qkFcx

 

 

体験申し込みはここからもできます

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松北教室ホームページ1

自我を尊重したしつけがいい

1歳半位から、自我が芽生え始める

僕は僕、私は私、あたりまえだけど

僕にだって意思があるんだと

訴えだす、「イヤイヤ期」

でもやって見るとママのように上手くいかない「カンシャク」が起きる

それが溜まって「ダダコネ」が始まる

お子さんのここが成長した証

そして好奇心も旺盛になって

なんでも実験して見たくなる

そんな実験(イタズラ)がお子さんお経験になって

成長していく

その意思を尊重してあげると

素直な子になる

お母さんに、認めてもらったお子さんは

しっかり考える子になる

ただ、意思の尊重の仕方が難しい

結構をお子さんのいいなりになって

疲れて、怒れてきているお母さんを見かける

意思の尊重はいいなりになることじゃないよ

お子さんの気持ちを分かってあげること

嫌だ嫌だに、共感して付き合って

「でもこうした方がいいと思うなと」

「こうしてくれるかな」

正しい方向性を教えて

お子さんに共感しながら

納得するまで待ってあげる

ちょっと勇気が出ないときは

少し助けてあげて、導いてあげる

それがしっかり出来れば

しつけも出来てくる

少しずつだけど

自分で考え、

自分で判断して

自分で行動できるようになる

でも、大人と違うから

少し考える時間がかかる

少し判断する時間がかかる

少し勇気を出すのに時間がかかる

だから、少し時間をあげなければいけないし

少し勇気を出すお手伝いをしてあげないといけない

そんな、しつけが出来ればたくましく育つと思うよ

そんな指導しています

勉強会は、個別でひらています。

メールやメッセンジャーでのリアルタイムでの質問にも

お答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松駅前教室・浜松西教室•浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

ライン登録下記からできます

 

ライン登録

https://line.me/R/ti/p/zasap6qkFcx

 

 

体験申し込みはここからもできます

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松北教室ホームページ1

心を育てます、子育て指導をしますそんなうたい文句のお教室から来た方から伺うとビックリします

最近幼児教室も増えて来て

いろんなお教室を経験して来た方が

お教室に来るようになりました

ほとんどの子さんが、あまり状態が良くない

頑張りすぎや、いい子をさせられて心一杯で弾けそうなお子さん

そんなお子さんが入って来ます

本当に分かって、勉強して指導しているんだろうか

疑問に思うことも多々あります

そのため

入室つして慣れた頃に、まず基本を勉強会で学んでもらいます

初めて聞いた、おっしゃおいます

どうも、お子さんの気持ちを考えずに

うまく誤魔化す方法を教えているところが多いようで

勉強会をしてしばらく細かく指導していくと

初めて、ダダコネの意味がわかりました

子どもが見違えるように変わりました

と驚かれます

ひどいところは、ほとんど勉強会はありませんでした

子どもが一人で入るので何やっているかわかりませんでした

と言う声も聞こえます

時々後2、3年早くきてくれたら、落ち着いたしっかりした子になったのに

と残念に思うこともあります

ビックリしますが、しっかり勉強せず

自分の経験だけでごまかしの指導をしていたり

内容しっかり理解せず、マニアル通り話すだけのとこも多いようです

お子さんもお母さんも性格があります

基本は基本として、そのお子さんに合うように指導しないと

うまくいかないものです。

一番子育て指導が必要な時期を、間違った指導ではお子さんが可愛そうです

勉強会は個別でしています

メールやメッセンジャーやラインでリアルタイムの質問にも

お答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松駅前教室・浜松西教室•浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

ライン登録下記からできます

自我を尊重したしつけがいい

ライン登録

https://line.me/R/ti/p/zasap6qkFcx

 

 

体験申し込みはここからもできます

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松北教室ホームページ1

不思議な言葉、幼児教室で母子分離

時々うわさで聞きます

母子分離に役に立つと、子どもだけ預かる幼児教室

もう幼稚園や保育園で十分やっている母子分離をなぜ

幼児教室でやらなければいけないんだろう

不思議でしょうがない

非認知スキルを育てたいこの時期

成長の早いお子さんならともかく

そんなにたくさんはいないよね

やっぱり、お母さんと一緒に楽しくやるから

伸びていくのに

幼稚園で疲れてきて

また一人で頑張らされたら

のびるものも伸びないよね

伸びるのは認知スキルだけ

小学校以降で十分伸びる能力

この時期しか伸びない

非認知スキルの方が大事だと思うけど

疲れた心をいやすためお母さんに甘える時もある

お母さんに八つ当たりする時もある

でもそれで調整を取って

楽しく勉強して伸びていく

きっと、お子さん一人にすると

自然にお子さんは頑張るから

先生が楽なんだね

疲れて暴れていても

お母さん分からないものね

母親指導が苦手なら、その方が楽だよね

でもお子さんの心はどこ行くの

幼稚園で頑張って

また幼児教室で無理させられたら

疲れ切っちゃうよね

幼児期はもっとお母さんと楽しくお勉強しなくちゃ伸びないよ

認知スキルを伸ばす

小学生以降なら

もう大丈夫だけど

楽しくやれば

見ているだけ

聞いているだけでも

伸びてしまう子の時期

無理させない方がいいよ

お子さんの心の成長は分かりにくい

きっと

まだまだお母さんの愛情がほしい時

楽しくいきましょう

勉強会は個別でしています

メールやメッセンジャーでリアルタイムの質問にも

お答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松駅前教室・浜松西教室•浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

ライン登録下記からできます

 

ライン登録

https://line.me/R/ti/p/zasap6qkFcx

 

 

体験申し込みはここからもできます

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松北教室ホームページ1

転ばぬ先の杖は、お子さんが何もできない子に

いろんなところで、こうしなさい、ああしなさい、はやくしなさい

結構しなさいを耳ににすることがおくある

あれはダメ、これはダメ、これは気をつけなさい

そんな声もよく耳にする

それを聞いてるお子さんは、どう思っているのだろう

きっとお母さんは、お子さんのために教えているつもりだと思うけど

でもお子さんは

どうせ僕はお母さんがいないと何もできませんよ

何をやれば正解なの

何をすれば注意されないの

になっていたりしている

お母さんは当然どうなるかわかる

何が危険で何が安全かわかっている

こうすればこうなるがわかっている

だから先手先手を打って、言ってあげなきゃ

するとお子さんは

どうせ僕は何でもやることが遅いですよ

どうせ何やっていいか分かりませんよ

と思っているんだろうなと思います。

ちょっとした、すれ違いなんだけど

いい子にしたいお母さんと

お母さんの期待に応えたいお子さんと

きっともっと何も自分でできなくなって

きっともっとゆっくりな子に

なってしまうよ

人間は経験で成長します

成功もいいけど

失敗でより成長します

経験のないことは理解が難しいものです

まだ失敗しても

大目に見てもらえる

幼児期にたくさん経験を積ませることが

そのお子さんの財産になります

お子さんの判断応力をつけます

言う時に

ちょっと言葉を変えて

「こうしてくれるかな」

「こうするとうまくいくよ」

といって少し待ってあげる

少しでもやろうとしたら--すごいとほめる

ちょっと上手になったら--すごいとほめる

ちょっと早くなったら--すごいとほめる

ちょっとお母さんの時間をお子さんにあげないといけないけど

お母さんが忙しいから、しなさいこうげきになるんだろうけど

でも、ちょっとお子さんを信じてできると信じて

ちょっとお子さんに時間を上げれば

きっと誇らしげにやってくれるお子さんに会える

自分からさっさとかたずけてしまう子に会える

お子さんは、ほめてほしいから頑張る

お母さんのように何でもできると思っている

でもうまくいかないから、時々カンシャク起こすけど

励ましながら、ほめながらちょっと待ってあげれば

きっとお母さんを信頼して、その信頼を裏切らないお子さんに

会えますよ。

まずは、自分のお子さんを信頼してあげてください。

そんな指導しています

勉強会は、個別でひらています。

メールやメッセンジャーでのリアルタイムでの質問にも

お答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松駅前教室・浜松西教室•浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

ライン登録下記からできます

ライン登録

https://line.me/R/ti/p/zasap6qkFcx

 

 

体験申し込みはここからもできます

 

Page 89 of 91« First...102030...8788899091

教室情報

  • EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室
  • 〒432-8065
    静岡県浜松市中央区高塚町182-1

浜松西教室に体験申込み

浜松西教室TEL:053-449-1863

  • EQWELチャイルドアカデミー浜松駅前教室
  • 〒430-0928
    静岡県浜松市中央区板屋町678

浜松駅前教室に体験申込み

浜松駅前教室TEL:053-449-1863
(浜松西教室)

  • EQWELチャイルドアカデミー浜松北教室
  • 〒434-0044
    静岡県浜松市浜名区内野4351

浜松北教室に体験申込み

浜松北教室TEL:053-449-1863
(浜松西教室)