幼児幼児教室 EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松駅前教室・浜松北教室 -

幼児

6歳までのお子さんの行動には必ず意味がる

結構お子さんたちは、お母さんたちを悩ます行動をおこす

でもそのほとんどが、お子さんたちにとっては必要な行動です

長年  幼児教室をやってきて、たくさんのお子さんを見てきて

無意味な行動は、ほとんどないことに気付かされました

ちょっとした事で泣きだしたり

ちょっとした事で怒りだしたり

ちょっとした事ですねてしまったり

ちょっとした事で暴れだしたり

やたらと甘えてきたり

やたらと抱っこをせがんできたり

色々な事が、目まぐるしくおきます

でも、無駄なことはしていないのです

必要なことをしています

心の成長に必要なこと

心を元気にするため必要なこと

お母さんから愛情をもらうために必要なこと

不安を解消するために必要なこと

だけど、なぜ困った行動に見えるのか

さんざん頑張った後

何かをきっかけに、何か大義名分を見つけて

始めるからです

我慢しすぎて、耐えられなくなって始めるからです

お母さんにとって、なんでこんな事で

何でこんな時

そう思えてしまうので、

困ったことに見えるのです

実は、本当の原因は違うところにあります

全然違うところに目的があったりします

日ごろから親子関係かよくて

愛されている自信のある子は

もっと直接的に訴えてきます

でも自信のない子は

何とか気づけとばかり

いろんなことをします

そんな時はまず

基本は、お子さんの心に共感です

でも、危険なのは共感といいなりは違います

簡単に言うと

「やりたいね、やりたいね、でもできないね、やりたいね」

という感じです。いろんな場面で対応は変わりますが

気持ちを分かってあげることは、いいなりになるこではありません

そんな勉強会しています

勉強会は、個別でひらています。

メールやメッセンジャーおよびラインでのリアルタイムでの質問にも

お答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松駅前教室・浜松西教室•浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

ライン登録下記からできます

 

ライン登録

https://line.me/R/ti/p/zasap6qkFcx

 

こsおだて

 

体験申し込みはここからもできます

 

伸びる子にするには、幼児期に何が大事か

0歳から高3まで見ていて、最長17年間指導してきて

いろいろ見えてくる

幼児期の大切さ

0歳から3歳ぐらいは

とにかく、愛されている自信をあげる

そうすると、

どこで、誰に何を言われても

ちょっとやそっとで、崩れることはない

だって僕には、大好きなお母さんがついいてるもん

次に「イヤイヤ期」ダダコネ期」の乗り越え方

ダダコネを上手に引き出し

自我を発揮して

自尊心を育て

お母さんの手助けで

発散を覚える

ここをうまく付き合わないと

心の成長が遅れる

うまく乗り切ると

自分の自我で

自分の心をコントロールする子になる

それが、脳の発育の基本になると思う

その上に、大量な情報

なんとなく、耳から聞こえてくる情報

いつの間にか知っている情報

やれされたのではない情報

お子さんの、吸収力はすごい

この時期、何もしないのはもったいない

何も知らなけれべ

興味も持ちようがない

好奇心も発揮できない

いたずらも

遊びも

すべてが

知識になる

お母さんが、いい環境を

あげれば

それが、それがすべて

お子さんの力になる

でも、それが目で見えるのは

小学4年生以降でいいぐらいで考えるのがちょうどいい

目に見えるということは

認知スキルが伸びているということ

潜在能力が育ちにくいということ

脳の基本は、8歳ぐらいで出来上がるといわれている

本当の伸びが見えるのは、それからになる

だから焦らず、楽しく

一杯情報をもらって

一杯考えて

頭の中の回路を作り上げる

やらされてきた子はどうもうまくいかない

楽しく遊びながらやってきた子は

あたりまえのように勉強し

あたりまえのように覚え

あたりまえのように理解していく

分からない方が不思議と言う子もいる

ここに、伸ばすコツがある

次に、幼稚園の時期

認知スキルが伸び出す時期

ここも焦らず、

たくさんの情報と

考える時間をあげる事が

必要になる

でも一番の邪魔は

出来るかを確認すること

出来る出来ないにこだわらず

頑張ったことを褒めていく

それだけでいい

それにこの時期は

お友達関係を作る時期

親子関係がうまくいっていれば

次はお友達関係を作りだす

お友達から

いい事も

悪いことも

覚えてくる

悪いことを

知ることも大事で

経験することも大事

それが悪いことだと

判断できる子にすればいい

何もしない子に

分かってもらうことはできないから

情報だけあげて

後は自分で考える時間をあげる

ここにも少しコツがある

そんな勉強会しています

勉強会は、個別でひらています。

メールやメッセンジャーおよびラインでのリアルタイムでの質問にも

お答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松駅前教室・浜松西教室•浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

ライン登録下記からできます

 

ライン登録

https://line.me/R/ti/p/zasap6qkFcx

 

 

 

体験申し込みはここからもできます

 

しっかり幼児期に心の子育てをしていないと、小学生になってかでは変えられませんよ

やはり小学生から入られる方は難しい

うまく子育てされていれば

何も問題なく授業ができますが

中には出来るだけを求められて育ってきたお子さんは

頑張るのではなく

出来るアピールでけ頑張って

イライラして

机が鉛筆で真っ黒

出来る様に見せたくて

誤魔化したり

他の取り組みの時に

先にやっておいてできたふり

可哀想になってしまいます

それは勉強ではないですよ

新しいことに疑問を持って

考えて興味を持って

わかるようになっていく

出来るできないは後からついてくる

自分の好奇心を満足するように勉強することで

力がついてくる

3歳ぐらっまでに来てくれれば

なんとか直すこともできますが

まずは、お母さんの理解があってのことです

そんな子育てをそれているのを見ると

とても可哀想になってしまいます

最近は、子育てのことしっかり考えている方が増えているのに

まだ、出来る出来ないでしか考えられないお母さんがいる事に残念に思います

どこの幼児教室も、辞められないようにその辺の指導誤魔化しているようですね

余計に深みにはまってる感じです

勉強会は、個別でひらています。

メールやメッセンジャーおよびラインでのリアルタイムでの質問にも

お答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松駅前教室・浜松西教室•浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

ライン登録下記からできます

ライン登録

https://line.me/R/ti/p/zasap6qkFcx

 

 

体験申し込みはここからもできます

 

幼児の場合は出来る確認はしない方が伸びる

どうしても、お子さんに教えていると

お母さんは、成果がほしくなる

それは、お母さんのモチベーションのため

実際には、お子さんの方は

出来ないと嫌われる

がっかりするお母さん見たくない

一生懸命できる振り

分かったふりをする

分かってなくても、オウム返し

出来るを自慢し、出来るをアピールする子になってくる

そんな子が、小学生になると

何も分かってない

何もできない

そんなお子さんみませんか

最近は、うるさいぐらい勉強会で言っているので

少なくなったけど

やっぱり一人ぐらいは出ちゃうかな

力不足を感じて

がっかりしてしまう

幼児期は、

愛情いっぱい

インプットいっぱい

褒めるのいっぱい

出来たことではなく

頑張ったことを褒める

後はじっくり待つ

そんな感じでいいですよ

勉強会は、個別でひらています。

メールやメッセンジャーでのリアルタイムでの質問にも

お答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みはここからもできます

ライン登録

https://line.me/R/ti/p/zasap6qkFcx

 

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松北教室ホームページ1

雑誌にも興味深い記事が出ていた

雑誌を呼んでいたら、

最近の教育の研究について

書かれていた

幼児期の所を読んでみると

大体、私が長年やってきた

感覚(経験)と似ていた

まず面白い記事では

個人の子育て体験の本は

役に立たないということ

お子さんによって

遺伝も環境も性格も違うから

母集団が小さすぎて

参考にならない

その通りだと思う

いつも、お母さんの性格、生活の中の

お子さんとの接し方

お子さんの様子、性格を

踏まえて、お母さんと話ながら

勉強会を進めている

100人いれば100通りの

子育てがあっていい

次に幼児期にIQにこだわっても意味がない

8歳ぐらいで差がなくなるという結果

要は、左脳に偏っても意味がない

幼児期は、下準備の時期だと思う

非認知スキルを育てる時

いかに楽しく勉強をするか

いかに好奇心を旺盛にするか

いかに興味を持たせられるか

だからこの時期は結果を求めず

楽しくやるのがいい

たくさんの情報を与えることで

好奇心がわいてくる

お子さんの質問に苦慮している方もいるが

一緒に調べる時間が大事

勉強の仕方を学ぶ

6歳以降に影響が出てくる

お子さんが興味が出てやっているのはいいが

やれされてきている子は

小学校で伸びない

どちらかというと

勉強から逃げようとする

次に8歳から10歳でIQが決まってくる

そこには幼少期の環境と

親の関わり方が大事ということ

その通りだと思う

4年生ぐらいまでに

大体でそろってくる

4年生ぐらいから自分でいろいろやるようになる

3年生ぐらいまで

勉強に親がかかわるべきで

褒めながら

一緒に考えながら

楽しみながらが大事だと思う

今の勉強会のやり方で

おおよそいいのかな

そんな感じだった

でも、同じ記事でも

読む人によって

とらえ方が違うんだろうなとは思う

大体自分との共通点を探しながら

安心を探そうとする方が多い

間違っていないと思いたいようだ

もっと客観的にとらえないと

子育てはうまくいかない

感情的な子育てが一番怖い

お子さんたちの将来のために

勉強会は個別で開いています。

幼児教育に興味のある方は

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みはここからもできます

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松北教室ホームページ1

HappyBabyコース1歳児の入室が増えています

最近HappyBabyの入室が増えています

意外とお子さんとの関わり方がわかっていない方が多いようです

1ヶ月で見違えるように成長してきます

お母様も我が子の成長に驚いています

泣いた時などの対応もお教えしますので

対応がすごく楽になったと言っていただけます

HappyBabyから幼児コースに入ったお子さんは

取り組みへの集中力がすごいです

体も脳も成長して始められるので

好奇心がいっぱいで集中してレッスンを受けてくれます

だだこね期に向かっての

準備のお話もできるので

自然にだだこねの対応ができるようです

イヤイヤ期も1歳すぎから出てきて

脳の発育がいいのがわかります

20年近くやってますが

HappyBabyからの6ヶ月児違いますよ

HappyBabyコースは非常におすすめです

月1回の個別指導のコースなので予定に合わせ

レッスン日が決められますのご夫婦でいらっしゃる方もいます

1歳児だとだだこね期に入ってきているの

初めの対応の指導が大変ですが

HappyBabyコースだと

心構えができているので

上手に対応していただいています

1度はお父様の参加もおすすめです

お父様にも対応の心構えお話します

勉強会は個別で開いています。

幼児教育(特に右脳)に興味のある方は、

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みはここからもできます

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松北教室ホームページ1

意外とお子さんの心と、お母さんの心(願望)の区別が難しい

やっぱり泣かない子がいい子だと思っている

本当かな

泣かないのは楽だよね

なぜお子さんは泣いているのかな

泣くのは可哀想だから

あやして、物で釣って、気分を変えて

じゃあ泣きたい気持ちどこいったのかな

本当は可哀想じゃなくて

お母さんの「心が苦しいよ」じゃないのかな

自分がイライラして怒れたり泣けたりしている時

泣かないようにご機嫌取ってきたらどうだろう

勉強会でそんな質問をすると

みなさん「怒れる」とおっしゃいます

「それをお子さんにやっているんですか」

と聞くと「そうですよよね」とわかってくれる

「そんな時、そうそうと言ってか無言で寄り添ってもらったらどうだろう」

というと「そうですね」と返ってくる

多分お子さんも優しく寄り添ってもらいたいだけじゃないのかな

泣いて暴れたり怒ったりしていると嫌がっていると逃げてしまうお母さんも多い

「お母さんが怒れて、ご主人に思いっきり愚痴こぼしている時

ご主人が自分の前からすっといなくなったらどう思いますか」

と聞くと「いやだ」とおっしゃる

「でも自分はお子さんにしているよ」というと

「そうですね」と返ってくる

気持ちは

特にに人の気持ちは難しい

もっとお子さんの気持ちは難しい

難しいのは、どうしてもお母さんの願望が入ってしまうから

自分の前でいい子でいてほしい

自分の前で言う事を聞く子であって欲しい

泣かない子であって欲しい

そうすると自分の子育てはうまく言っていると思えるから

でも実際は

お母さんの前で大泣きできる子

お母さんに怒りをぶつけることができる子

時々言う事聞いてくれない子

の方が、親子関係が良かったりする

もちろん切れてそうなっている子は

無理しすぎている子ですけど

性格が強い子と弱い子でも違いますが

お子さんお性格によっても変わりますが

自分の本当の姿を、お母さんの前で自由に出せるお子さんが

伸びるお子さんになるのになと思います

今まで教えてきてそんなお子さんが自然に伸びています

当たり前に、吸収して理解してできてしまう子になっています

だから、出来る出来ないの意識がない

分かるのが当たり前だから

だから挫折で逃げない

いい子させられてきたお子さんは

挫折した時確実に言い訳して逃げるお子さんになっています

なかなか自分の子さんがどんな状態かは

願望が入るので見間違っている方が多いですね

それを紐解く勉強会をしています

勉強会は個別で開いています。

幼児教育(特に右脳)に興味のある方は、

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みはここからもできます

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松北教室ホームページ1

 

否定は意固地を肯定は素直を生む

19年以上多くのお子さんを見ていると

いろんな事が分かってくる

それはダメ、

こうしなさい

何でできないの

遅いわね

街でもよく聞く言葉です

聞いてる私も

心がいたくなります

お子さんたちの心も

もっと痛くなっています

どうせ僕なんか

何もできないよ

どうせ僕は

何やっても遅いよ

僕はできなくていいんだ

お母さんは僕のこと嫌いなんだ

お母さんは僕のこと信頼してないんだ

と勘違いしていく

お子さんの自尊心を傷つける言葉を言うと

自分の心を守るため

反発心が生まれます

初めから

頑固なお子さんはいません

意固地なお子さんもいません

お子さんの防御反応です

ちょっと言葉を変えると

今日いつもよりできたね

今日頑張ったね

きっとできるようになるよ

それはいい事かな?

やっていいのかな?

判断はお子さんに任せます

なぜよくないか

なぜやってはいけないか

一回だけ説明します

でも判断お子さんに任せます

出来たら

よくできたねと褒めます

正しい行動ができたらほめます

外だったら

うまく判断できないとき

やりたいねと共感しながら

その場から離れます

あくまでもお子さんの

自尊心を傷つけないやり方をします

お母さんとの信頼関係ができ上っている子は

素直に分かります

反抗期に入っていると

また違いますが

年齢によって

しつけの仕方を変えましょう

一度やってみてください

こんな勉強会よくやっています

勉強会は個別で開いています。

幼児教育(特に右脳)に興味のある方は、

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みはここからもできます

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松北教室ホームページ1

 

以外と自分のお子さんの状態が見えてないな、無理させすぎですよ

体験レッスンをやっていると

大体お子さんの状態が見える

うまく育っていて穏やかなお子さんや

全く逆で、良い子をさせられて、出来るを以てめられて

見ていると心ここに在らずの状態

宙に浮いているように見えて一杯一杯で

でも一生懸命に良い子を頑張って

可哀想になる

多分ダダコネを

誤魔化されて

物でつられて

あやされて

良い子じゃないと愛されないと思っているんだっろうなと思う

ちょっとダダコネに付き合って

共感して

しっかりお子さんの心にそえば

元気になるのに

多分このままでは

小学生になると

反発心が出てきて何もやらないか

気が弱くて何をやって良い分からないお子さんになるんだろな

大体先が見えてくる

でもなかなかダダコネを理解できない方がまだ多い

勉強会でしっかり理解していただければ

好奇心いっぱいで

やる気があるお子さんになるのに

残念に思うことが多々あります

まだまだ力不足ですね

お母さんの心を傷つけないようにしながら

お子さんの状態を理解してもらい

お子さんの対応を覚えてもらうのがなかなか難しい

最近は、ブログを読んできてくれる方も増えて

昔より理解して頂ける方増えたけど

まだ、うまく通じないこともあって

お子さんが可哀想になりますが

無力感も感じてしまいます

まだまだ心の勉強必要ですね

頑張っていきたいと思います

勉強会は個別でしています

メールやメッセンジャーでの

質問もお答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みはここからもできます

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松北教室ホームページ1

やはりダダコネを誤魔化す子育ての方多いな、付き合い方分からないんだね

ダダコネはお子さんの大切な自己治癒力

頑張りすぎた心を

元気な心に戻すための

自己治癒力の働きでおきます

それをごかましたり

注意したり

物で釣ったり

あやしたり

そうすれば

「ダダコネしちゃいけないんだ、良い子じゃないと

僕は(私は)お母さんに愛されないんだ」

我慢の強い子に(切れやすい子)になります

良い子を演じて、外で暴れる子になりやすい

付き合い方は難しいので

徹底的に勉強会をします

入室後1ヶ月か2ヶ月ぐらいで

ほとんどのお子さんは落ち着いたお子さんいなります

そして好奇心が旺盛で

自我を発揮して活発なお子さんに変わります

よくあるのは、

切れて動き回っている子と

好奇心で動いている子の区別がつかない方がいます

そこがわかるようになると

うまくダダコネに付き合えるようになります

お子さんよって変わるので

その都度

メールにて質問してくれる方もいます

しっかりアドバイスさせてもらっています

だだこねの付き合い方を覚えると

お子さんが

「別人のようになった」

とおっしゃる方が多いです

おとなしいと思っていたお子さんが

実はすごく活発なお子さんだったり

落ち着きのないお子さんだと思っていた子が

実はとてもしっかりしたお子さんだったり

本当の姿が見えてきます

お教室と一緒に頑張りましょう

勉強会は個別でしています

メールやメッセンジャーでの

質問もお答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みはここからもできます

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松北教室ホームページ1

Page 90 of 91« First...102030...8788899091

教室情報

  • EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室
  • 〒432-8065
    静岡県浜松市中央区高塚町182-1

浜松西教室に体験申込み

浜松西教室TEL:053-449-1863

  • EQWELチャイルドアカデミー浜松駅前教室
  • 〒430-0928
    静岡県浜松市中央区板屋町678

浜松駅前教室に体験申込み

浜松駅前教室TEL:053-449-1863
(浜松西教室)

  • EQWELチャイルドアカデミー浜松北教室
  • 〒434-0044
    静岡県浜松市浜名区内野4351

浜松北教室に体験申込み

浜松北教室TEL:053-449-1863
(浜松西教室)