幼児幼児教室 EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松駅前教室・浜松北教室 -

幼児

後伸びをしたお子さんを見てみると、0歳から3歳がポイント

0歳から高3まで見ていて、最長18年間指導していると

いろいろ見えてくることがある

やっぱり幼児期が大切なんだ

とくに0歳から3歳ぐらいにとにかく、愛されている自信をあげ

そうすると、どこで、誰に何を言われてもちょっとやそっとで、

崩れることはない

だって僕には、大好きなお母さんがついいてるもん

その上に、大量なインプット

「なんとなく、耳から聞こえてくる情報」

「いつの間にか知っている情報」

「やれされたのではない情報」

お子さんの、吸収力はすごい

この時期、何もしないのはもったいない

何も知らなけれべ興味も持ちようがない好奇心も発揮できない

「いたずらも」「遊びも」すべてが知識になる

お母さんが、いい環境をあげればそれがすべてお子さんの力にな

だけどお母さんが一人で子育てしているといつの間にか

「できることが目的」になる、できるようになればなるほど

できないと怒れてくる

ここでどうしても勉強会が必要になってくる

もう一回

「愛情のかけ方の勉強」

「ダダコネの対応の仕方」

「しつけの仕方」

これをしっかり学んでもらう

そうするといつの間にかできる子に

でも、それが目に見えるのは小学4年生以降でいい

目に見えるということは認知能力が、伸びているということ

非認知能力が育ちにくいということ

ここに、伸ばすコツがある

次に、幼稚園の時期

「認知スキル」が顔を出す時期

「お友達関係を作る」時期

親子関係がうまくいっていれば次はお友達関係を作りだす

お友達から「いい事」も「悪いことも」覚えてくる

「悪いことを知ることも大事」で「経験することも大事」

それが悪いことだと判断できる子にすればいい

何もしない子に分かってもらうことはできないから

やっぱり、インプット中心で時々、考えさせる問いを投げかける

少しずつ考える楽しさも教えていく

やりすぎると、認知能力の方が強くなるから

ここにも少しコツがある

そんな子育てしたこの小学4年生ぐらいが楽しみでしょうがない

しっかり勉強会をしますので安心してきて下さい

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

ラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の

大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えてい

ます。要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。

うまくダダコネに対応したら病気をしなくなったとよく言われます

お教室に入るとき

「うちの子よく熱を出すので通えるか心配なんです」

とおっしゃる方が多いですが、1年ぐらいすると

「そういえば1年間1回も熱を出さなかった」

と言って驚かれます

なぜかとと言うと答えは簡単です

正しいダダコネの付き合い方をすれば自己治癒力・自己免疫力・

抵抗力が上がるからです。

情報の吸収力も上がるのです。

当然集中力が高いお子さんになります。

正しく付き合えば、ストレスの発散の上手なお子さんいなります

要は心が元気なお子さんいなります。当然自己治癒力・自己免疫

力が高いお子さんになるのです。

病気の大きな要素にストレスがあると思います。

だから病気にかかりにくいお子さんになるのです。

ただ正しいダダコネの付き合い方にはコツがあります

それを、お母さんが受け入れられるかどうかになります

「よく怪我するお子さん」

「よく病気をするお子さん」

しっかり振り返ってみてもらうとダダコネをごまかしている方が

多いです。ダダコネを抑えこんでいる方が多い様です。

小学生ぐらいになると落ち着きのない子というレッテルが張られ

ます。そんなお子さん見かけませんか?

そうならない様に、お子さんの心に寄り添って、共感して付き合

ってあげる必要があるのです。

なので、「ダダコネ」をしっかりダダコネと理解してしっかり

共感して抱っこして落ち着くまで付き合ってあげる必要があるの

です。

「ダダコネ」の付き合い方はコツがあります。なので勉強会を徹

底して理解してもらえる様にしています。

しっかり勉強会をしますので安心してきて下さい

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

ラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の

大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えてい

ます。要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。

お子さんがなぜ泣くのかなぜ怒るのかを理解して付き合うと落ち着いた子になります

泣く理由・怒る理由を理解すると落ち着いたお子さんに

お子さんが泣くには怒るには必ず理由があります
基本はお子さんの自己治癒力の働きで自分の心を守る為です
そこを理解すると落ち着いたお子さんになります

お子さんが泣いたり怒ったりする時は

頑張りすぎてもう限界になっていると、何かちょっとした事で怒って泣いて元の自分に戻ろうとします。
特にお母さんが泣かれるのが嫌な方、困ってしまう方の場合は、お子さんは基本お母さんに嫌われないように、普段泣かない様に頑張っています。怒らない様に頑張っています。しかしお子さんはまだ成長段階です、我慢し続けることができないのです。だから爆発するのです。

なぜお子さんの泣くのが・怒るのが受け入れられないのか

お母さん自体が、頑張ってきているからです。厳しく育っていたり仕事が大変だったり心の余裕がなくお子さんが泣いている姿怒っている姿にイライラしてしまうのです。
特に自分がダダコネをさせてもらえなくて、勉強には厳しかったというお話はよく聞きます。その心が疼くのでイライラしてしまうのです。

どんな時に泣いたり怒ったりするのか

小さいお子さんは、ご飯嫌だ、歯磨き嫌だ、お風呂嫌だ、と毎日必ずやることでダダコネが始まって怒ったり泣いたりすることが多いです。必ず必要だから怒りやすいのです

大きくなってくる、ともう少し高度になって、いつもと違うところに置いてあるとか、積み木がうまくいかないとか、お婆ちゃんが帰っちゃったとか、いかにもそれらしいところでダダコネが始まります

幼稚園に位になると、幼稚園行きたくないとかお稽古行きたくないとかダダコネしやすくて、絶対行かなければいけない時にします。じゃ休みなさいと言われると困ってしますのです。そう目的は怒って泣くことだからです。

泣いたり怒ったりする理由は

単純に頑張りすぎた心を元に戻すための自己治癒力の働きです
大人は、スポーツしたりお喋りしたりお酒を飲んだりお笑いを見たり自分の趣味に没頭したりしてストレスの発散をします。お子さんは、怒って泣く事くらいしかないのです。

怒り出したり泣き出したどうしたらいいの

その怒りや泣くのに付き合うしかないのです。付き合うことでお子さんは元の元気ないい子に戻ります。

どうやって付き合ったいいのか

付き合い方は、大変ですが、
1 まず共感して抱き締めます。
2 横抱っこしてお子さんの言い分を(泣を)共感して聞きます。この時の言葉には深い意味はないのです。知っている怒っているぞを表現を全て使います。大変なんだと理解してください。
3 親の体力も考えて30分位で縦抱っこにしてよしよしします
お子さんの性格によって多少変わりますが基本はそんなやり方でいいと思います。
4 明らかに理由が分かっている時は、それを共感して理由を感覚的に説明します

その繰り返しでお子さんはだんだん元気になっていきます
お子さんの頑張りの量や期間で、またすぐダダコネが始まったり、しばらく元気だったりしますがダダコネが出た時は限界だと思って付き合ってください

ダダコネに付き合うとどうなるの

お子さん本来の姿に戻ります。元気なお子さんは元気になります。穏やかなお子さんは穏やかになります。そこで出てきた姿が本当のお子さんの姿です。

よく言われるのは
●動き回って活発だと思っていたお子さんが実は落ち着いた穏やかなお子さんだった
●おとなしい引っ込み思案の子と思っていたのが実は活発で行動的な子だった
の様に今までと正反対の性格だったと言われます

お子さんお気持ち添ってあげて本来のお子さんにしましょう

お子さんの心が元気だとどうなるの

レッスンやおうちの取り組みがしっかり頭の中に回路となります
これは脳のシナプスの密度でも分かっています、しかしその力が見えるのは認知スキルが伸びてからなので今は見えにくいのです。
しかしここが大事なのです。

●明らかに吸収力が良くなります。そんなお子さんの小学生になってからの伸びはすごいのです。一回見たたり聞いたりした事を覚えて理解してしまいます
●落ち着いたお子さんになるので集中力が高くなります。だから1度聞いて覚えるに繋がるのです
●好奇心が旺盛になります。能力が高くなるのにはやはり好奇心が旺盛な事が大事な要素になります

そんなお子さんを見てみたいとは思いませんか?

しっかり勉強会をしますので安心してきて下さい
個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。
勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています
ラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています
当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 053(449)1863

「この子頑固なんです」と聞きますが頑固なお子さんはいませんよ

お母さん同士の話で「うちの子頑固で困るの」よく出てきますが

もともと頑固な子いませんよ。頑固にしてしまっていますよ。

「まだ上手にアピールできない子」

「おとなしくて、いいたいこと言えない子」

そんな子の自己アピールの一種だと思ってください

「何かを訴えたいとき」「自分の考えと違う時」

「頑張りすぎちゃっている子」何かしら原因があります

それを探ってみてください

お子さんの気持ちが分かって共感することで途端に変わることが

よくあります

具体的にはその子その子で違うので反応を見ながらになりますが

まず抱っこして「いつも頑張って偉いね」

といって抱きしめてみてください

何かわかるかも

お教室でもよく言われるのですが本当はすごく素直な子であるこ

とを証明してあげるのですごく驚かれます

【頑固な子いませんよ】

色々トライしてみてください

しっかり勉強会をしますので安心してきて下さい

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

ラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の

大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えてい

ます。要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。

最近よく見かけますね、小学生で心の育っていないお子さん、多分幼児期に厳しかったのかな

よく見かける様になった、幼稚園より幼い行動をする小学生

よくあるケースで、躾と間違って、初めから何もさせないや

叱って止めてしまう。特に感性で生きている幼少期にそんな

子育てをしてしまうと、何をやっていいか何をやってはいけない

のかの判断がつかなくなります。

幼児期はいい事も悪いことも沢山経験して、お母さんにいい悪い

を感覚的な言葉で教えてもらう事で判断能力が付きます

同じ様に注意が多いお母さんも、経験を奪ってしまうので

基準がお母さんになって行きます。お母さんがいないとやって

みたかった事をなんでもやり出します。幼児期なら可愛くも見え

ますが流石に小学生がやるとびっくりされますよね。

でもお母さんの前では怒られない様にいい子を演じてしまうので

意外と気づかず、幼稚園や小学校の先生に言われても信じない方

が結構多い様です。

やはりお子さんの心を育てるのに一番大切なのは親の愛情です。

愛情がうまく伝わっている子の小学3年生以降の伸びは驚くもの

があります。もちろんインプットは必要ですが。

しかしその愛情のかけ方が意外と難しい様です。

いい子に見えるのが躾だと思っている方も多い様ですが

いい子を演じる子を育ててしまって、悪賢いお子さんになってい

るケースがあります。10年以上昔の生徒で勉強会で躾の仕方を

一生懸命やりましたが、自分はこう育てられて今うまく行ってい

ると言って、とにかく叱る躾を通した方がいました、やはり小学

生で凄いいじめっ子(先生にはいい子で陰で凄いいじめをしてい

た)という事で学校で問題になってしまいました。

これはかなり極端な例ですが、基本親がやっている事は正しいと

判断するので、よく怒るのをみている子は、他のお子さんを怒り

ます。よく注意されてきたお子さんは、お友達に注意をします。

大変なのは注意することが正しい事なので自分は守ることをしま

せん。当然お友達関係がうまく行きません。

表面だけいい人をする親だと、返事だけいい子だったり

知らないうちに変な躾になっている事が多い様です。

お子さんに愛情をかけていたつもりが、悪い見本を見せてしまう

事になって返ってうまく愛情が伝わらなかったという例は、

多かれ少なかれあると思います。ある程度は親の育った環境もあ

るので仕方がありませんが、気をつけられる面は多くあると思い

ます。

まず共感をして、お子さんの行動を受け入れる。許容範囲なら

やらせて、「いい事じゃないね」と教える

4歳以降や許容範囲を超えたものは、共感しながら止める。

なぜ止めたか感覚的な言葉で教える。泣いて怒ったり騒いだら

治るまで抱っこしてあげる。

時間のある時は、お子さんと楽しく遊ぶ時間を増やす。日曜日は

お子さんに付き合う日など決めてもいいと思います。

抱きしめるや、甘えてきた時は出来る範囲で付き合う

お勉強は基本楽しくやる、出来る出来ないではなく基本インプッ

トのつもりで教えていくが基本で、出来ても出来なくても頑張り

を褒める事が大事になります。お子さんは認められたと思い自信

に繋がっていきます。当然やる気も出ますよね。

そんな事の積み重ねで愛情を感じるものです。

そんな勉強会を個別でしたいます。

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

ラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の

大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えてい

ます。要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。

安心したいお母さんと期待に応えたいお子さんの悪循環

子どもたちを見ていると、時々不思議に思うことがある。

特に幼児期お子さんに見られることだけど

「みんなの前でいい子」しているお子さん

「出来るを見せてくれる」お子さん

お母さんは、安心させるため頑張っている

余裕のある子は頑張って期待に応えてくれる

周りの、お子さんを見ていると頑張っていい子できている子と

もう頑張りすぎで、できない子もいる

その2通りのお子さんがいる

成長の早い子遅い子の違いもあるけど

大きいのは「家で、何でも言えるお子さん」「愛されている自信

があるお子さん」と「家でも頑張っているお子さん」の違い

「いい子して、愛されようとしているお子さん」その違いが大き

いと思う

原因は、いろいろあるけれどお子さんは、共通して頑張っている

ただ、何に頑張っているか

お母さんには分かりにくいようだけど

「お母さんに褒めてもらうため」

「お母さんに愛してもらうため」

愛されている自信がある子は

ちゃんと、愚痴が言えているから頑張れる

もっとそのままの「お子さんを見守って」「自由にしてあげて」

「ダダコネに共感して付き合って」「好奇心を褒めて」

「やる気を褒めて」

心が元気になれば期待に応えてくれる

期待に応えられる状態にしてあげるのは親の、愛情を伝える事

意外にお子さには伝わっていないことが多い

ついつい「注意が多くなってしまう」

つい「怒っ言うことを聞かせようと」してしまう

もっとお子さんの気持ちに寄り添って

「共感しながら導いてあげれば」頑張れる子になるのにと思う

いい子育ての結果は、後でついてくる

先に、結果を求めるから悪循環に、入っていく

そんな風に見えてくる

「ありのままを受け入れられたら」きっと楽になるのに

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

ラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の

大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えてい

ます。要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。

最近嬉しいことがある「気持ちを分かってあげることの大切さ」がよくわかる

最近うれしいことが、よくある

頑張りすぎている1歳半ぐらいのお子さんがレッスンで、時々泣

けてくる。「頑張りたい」けど「頑張り切れない」

そんな時抱っこしてあげて「いつも頑張って偉いね」

「いつも頑張って大変だよね」と声をかけると

必ず大きくうなずく「無理しなくていいよ」

「もっとお母さんにあまえていいんだよ」

と声をかけながら抱っこしてあげるとしばらく泣いて

レッスン受けるといって教室にはいって、頑張ってくる

レッスン終わると必ず、私を探してハイタッチしてくる

それ以来、そのお子さんは毎回、私を一生懸命探して

「手を振ってくれたり」「ハイタッチに来る」

やはり、お子さんの気持ちを分かってあげることの大切さを

改めて感じました。

お母さんたちももう少し余裕を持ってお子さんを観察して共感を

してあげるとお子さんは、喜ぶのになとつくづく思います。

これからも、お母さんとお教室といったいになって頑張っていき

ましょう。

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

ラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の

大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えてい

ます。要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。

幼児期(特に0歳から3歳)の大切さ知られてないな。幼児教育大切ですよ。

体験レッスンに来られる方は3パターンぐらいに分けれれます

結構多いのは、興味本位で一度見てみたい

他の幼児教室に行っていて違いを見てみたでしょうか?

体験だけでは違いはわからないと思いますが、一番大きな違いは

子育て指導なので、そこが伸びるお子さんにする基本です

こんな小さい子に何をするのか出来るのか

まだまだ浜松では幼児教育になじみがない

お受験の為の場所だと思っている方も多いですが、お受験とは

全くやり方が逆になります。お受験は認知スキルを伸ばさないと

受からない、伸びる子にするには非認知スキルを育てないと

伸びる子にならない。相反するものです。お教室ではお受験は

時の運それより将来伸びるお子さんにする事の方が大事です

よく言われるのは小学生で公文それから学習塾なんて声が聞かれ

ますが、お子さんの頑張りに期待の方法ですね、負けず嫌いな子

向けですね。まだ幼児教室の必要性がしられていない様です。

私たちのお教室の2本柱はお子さんの心のケアと

基礎能力(記憶力と処理能力と思考力)の開発です

「0才児から始めた子」「4歳児から始めた子」

「小学生から始めた子」では、明らかな違いが出てきます

特に記憶力と処理能力は違いが出てきます。

よく言われるのは「こんな小さくて座っていられるの」

0歳でも真剣にレッスン受けています

ただレッスンを落ち着いて受けるには心のケアが必要なので

そこの指導を徹底しています

よく体験レッスンで集中できない子のお母さんはこの子には向い

ていないとおっしゃいますが違いますよ

実は、心が落ち着いていないという子というだけです。なので心

のケアの勉強会が必要なだけです。

1,2か月で真剣に受ける子になります

勉強会の内容を実践していただかないといけませんが

みなさん、わが子の「集中力」に驚かれます

次に多いのは何か悩みを持ってこれれる方

知っているか知らないかがかなり大きいのでしっかり勉強会をし

て解決していきます。

全く別人に変わったと喜んでもらえています

次に、純粋に優秀な子にしたい方(これが本来の目的ですが)

もしくは、すでに幼児教室の大切さを知っている方です

じっくり体験していってください。

実は胎教からやるともっと効果が大きいのですがまだまだ宣伝不

足を痛感しています。生後1ヶ月〜5ヶ月のHappyBabyコース

も幼児コースが始まる生後6ヶ月までにやっておくべき事がわか

って効果あるコースになっています。

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

ラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の

大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えてい

ます。要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。

させる子育てではなく、自分でする子を育てる子育てをしたいものです

勉強をさせようと我慢して、「こんなにお母さん頑張っているの

になんでしないの」よくあることだと思います

答えは簡単です

お子さんは頑張りすぎて疲れて、駄々コネがしたいのに「お母さ

んが我慢して言うことを聞きすぎて駄々コネが成立しないので、

駄々コネがエスカレートする」要はお子さんは、自己治癒力で

元の元気な自分に戻ろうと駄々コネしているのにごまかされて余

計にイライラしているそんな状態に陥っっています。

なので子供の心に、共感して上手に褒めて、しっかりダダコネに

付き合うと心が元気になれば自然に頑張るものです

勉強会して説明してすぐに「でも勉強しませんでした」

とおっしゃる方がいます

そう簡単にお子さんの心が元気になるものではありません

お子さんがどれだけ頑張ってきたかで変わります

1歳ぐらいのお子さんなら、すぐ元気になるでしょう

3歳くらいになっていればどれだけその間に頑張ってきたかです

それを無理すると絶対勉強する子にはなりません

いい子のふりをする、勉強しているふりをする子になります

そんな簡単に愛情は伝わりません

愛されている自信がつくまでには時間がかかります

お子さんは、お母さんの行動をよく見ています

「勉強させたいんだよな」「いい子させたいから我慢しているん

だよな」「でもそれじゃもっと大変だよ」となっています

つまりすでにさせられる勉強になっています

いい子育ては先ずは、愛情を素直に受け取ってもらうから始まり

ます。あくまで受け取ってもらうので、愛情あげてるでしょは

通用しません。お母さんが無理しているので、無条件の愛情では

なくなっています。お子さんはすぐに感じ取っています。

他の事を気にせず、目的を持たずありのままを受け入れる、いい

悪いを教えてあげるすると愛されている自信をつけてあげる事が

出来るのです。いい親子関係ができます

「好奇心が旺盛」で「自我を発揮してくれて」

「自我で自分の心をコントロールしてくれて」

そこで自尊心を尊重した接し方をしお子さんの気持ちに沿って

分かってあげたうえで正しい道導くをして行くのです

気をつけなければいけないのは気持ちを分かると

なんでもやらせるは違うという事です

ダメなものはダメと教える、やりたい気持ちをわかってあげなが

ら、ダメなものはダメと感覚的に教える必要があります

そうするといい悪いを自分で判断していい行動を自然にできるよ

うになります

勉強は好奇心の延長なので自然に当たり前のように興味を持てば

当たり前の様にやります。

興味を持たせるためには沢山見せることいろんな経験をさせる事

が大切になります

けっしてやらせることではありません

後忘れがちなのがダダコネの正しい付き合い方です

正しく付き合ってあげると落ち着きのある子になります

自然に吸収力がいい子になります

最近言葉が出るのが遅いと悩んでいる方が多いのですが

殆どが正しダダコネの付き合い方を指導すると解決します

もともと先天性の何かを持っていなければほとんどが、

ダダコネの付き合い方が悪くいっぱいいっぱいで余裕のない子に

なっています

早いお子さんで「1か月」遅くても「半年くらい」で結果は出て

きます。間違い方や間違っていた期間で変わりますがお母さんが

変わればお子さんは必ず変わります

そんな勉強会をしています

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

ラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の

大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えてい

ます。要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。

ダダコネとしつけそして後伸びはセットだと思います

1歳半くらいから、結構困りだす

「ダダコネ」と「わがまま」と「躾」が混乱してしまうようです

一つの要因でまず泣かれるのがいやだと感じている方が多い

自分が厳しく育っているとダダコネされるとお母さん自身の心が

反応して、苦しくなるようです

だから、ダダコネはいけないんだと思いたい

でもダダコネはお子さんの、心の自己治癒力

これを奪ってしまうと

苦しく頑張りすぎな子ができてしまうので

頑張りのきかない子が育ってしまう

この年齢で「わがまま」なお子さんはいません

しかしここで対応を間違えると「わがまま」になります

レッスンを見ていても「ダダコネができている子」と

「できていない子」が良く分かります

ダダコネに付き合ってもらえてる子は比較的落ち着いています

お母さんが自然に付き合っているのだと思います

ダダコネに付き合ってもらってない子はきっかけを狙ってダダコ

ネを始めるか苦しくて、いたずらをしだす

心が落ち着かなくなっているので動くしかないのです

やはり、うまくダダコネに付き合う必要があります

ダダコネは、共感だけして抱っこしてあげればいいので

「いやだねいやだねでも出来ないよ」

でいいので、しつけもしっかりできます、わががにもならない

ダダコネを受け入れないお母さんは結構「お子さんのいいなり」

「気をそらしたり」「物で釣ったり」

ダダコネはできないし怒れば何でもしてくれる

怒ればなんでもくれるでは当然わがままになります

もう一度お母さんが苦しくなったら自分の小さい頃を思い出し

「よくがんばったね」とほめてあげてください

頑張った自分を、ほめてあげてください

時々私はしてもらってないのに何でこの子はしてもらえるの

と怒りの感情がわいてくる方もいます

その心と向き合ってほめてみてください苦しいかもしれませんが

素直にお子さんのダダコネと向き合うことができます

自分の心を、良かった事で満たして寝ればまた次の日頑張れます

自分の心が落ち着いてくればお子さんのダダコネにも

自然に付き合えます。一度試してください

この子はこんなに感情が出せて、心が育ってきたわと喜んでくだ

さい

お教室ではお母さんと一緒に乗り越えるお勉強会もしています

個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。

勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

ラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の

大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えてい

ます。要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

体験申し込みフォームこちらから体験予約して下さい

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

上記GRコードはラインにつながります。

Page 13 of 91« First...1112131415...203040...Last »

教室情報

  • EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室
  • 〒432-8065
    静岡県浜松市中央区高塚町182-1

浜松西教室に体験申込み

浜松西教室TEL:053-449-1863

  • EQWELチャイルドアカデミー浜松駅前教室
  • 〒430-0928
    静岡県浜松市中央区板屋町678

浜松駅前教室に体験申込み

浜松駅前教室TEL:053-449-1863
(浜松西教室)

  • EQWELチャイルドアカデミー浜松北教室
  • 〒434-0044
    静岡県浜松市浜名区内野4351

浜松北教室に体験申込み

浜松北教室TEL:053-449-1863
(浜松西教室)