後伸び子育て幼児教室 EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松駅前教室・浜松北教室 -

後伸び子育て

小学生以降自然に伸びる子にしたい

お教室を始めて23年

やはり目標は今でも小学生になった時自然に机に向かう子

授業を落ち着いて聞けていつのまにか理解してしまうこ

一回の説明で当たり前のように解ってしまう子

良い悪いを自分で判断して良いことはするけど

悪いことは自己コントロールできる子

そんな事を目標に子育て指導や

学習指導を(インプットの仕方)等の勉強会をしています

おかげさまで、だいぶ理解していただけるお母様方が増えて来て

小学生のお子さんの伸びを感じられる方が非常に増えています

10年以上前は、50パーセントくらい上手くいく感じで

残念な思いをしていましたが

現在は、かなり満足いく結果だと思います

そのためにも

特に0歳から3歳の子育て指導が重要になっていると感じます

この年齢をうまく乗り切った方は比較的に後はスムーズに

いきます

うまくいってないお子さんは3歳から6歳も頑張っていただいています

なんとか小学生には間に合っているようです

とにかく幼児期の基本は

「インプット重視」

「出来る確認はしない」

それと、「ダダコネ期を上手に付き合う」

そして「頑張りを褒める」

「やる気を褒める」

「好奇心を褒めるです」

これからも、勉強会を大事にしていきたいと思います

勉強会は個別で開いています

勉強会とラインをうまく使っていい子育てをしましょう

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

体験申し込みはここからもできます

結構、時間に追われた子育てになって、お子さんの気持ちは置いてきぼりになっている

いろいろ情報が氾濫している時代

結構情報に翻弄されて杓子定規に守らなくちゃと思っている方が

増えている、お母さんも忙しいでもお子さんも元気にいい子に

育てたい、目標をもつのはいいけど杓子定規にそれを守って

子育てしているとどうもお子さんの心にまで気が回らない

お子さんの気持ちはどうなんだろう

1歳半から3歳ごろのイヤイヤ期

「ちゃんと自己主張が出来ているのだろうか」

お母さんはしっかり睡眠を取らさなければ成長ホルモンが

出ないからと言って何時に起きるから何時までに寝かせなければ

それで逆算ですべての予定が決まってくる

でも成長ホルモンは寝始めて2時間くらいの間で熟睡が必要

幼稚園や保育園で頑張って帰ってきてお母さんにあれやこれやと

愚痴を聞いてもらってダダコネを受け入れてもらって

すっきりするから熟睡が出来るのにそれがなくてさあ時間だから

寝なさい、それでは熟睡できないし夜泣きするようでは

意味がない、どれだけ熟睡できるかの方が大事なのに

見た目で分かるのは寝てる時間だからそればかり気にする

形を整えるよりお子さんの心を元気にする方優先で

あるべきじゃないかなそうすれば自然と熟睡するように

なりますよ、自然に生活のリズムができますよ

お子さんの気持ちに沿いましょうと言うと

遊びたいとお子さんが言うとひたすら付き合うお母さんもいる

「小さいお子さんの集中力は、2分ぐらい」

「一つのものにこだわってずっと遊んでいるのは

それがお守りになっていることの方が多い」

つまり、「泣けてしまうから動けない」

「泣いてる姿お母さんに見せられない」なのかもしれない

お母さんが、お子さんの気持ちに沿うことは

喜怒哀楽、つまり「一緒に喜ぶ」「怒ったら共感して付き合う」

「泣いたらやっぱり共感して付き合う」

「楽しんでいるときは一緒に楽しむ」

それがお子さんの気持ちに沿うことで

うまくダダコネができなくて泣くと嫌われるから泣かないように

しようとしている行動に惑わされることが多い

言う事を何でも聞くことと、気持ちに沿うことは違うよ

共感して「遊びたいね遊びたいのは分かるけどもう帰る時間だよ、帰ってくれるかな」

でいいのです

そうすれば、「ダダコネしたければするし」

「元気ならしょうがないなと言って帰ってくれる」

お母さんがお子さんの気持ちを理解してあげれば

逆に素直にお母さんに付き合ってくれますよ

そんな勉強会しています

勉強会は個別で開いています

勉強会とラインをうまく使っていい子育てをしましょう

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

体験申し込みはここからもできます

少しお子さんへの対応を変えるだけでいい循環になるのにな

15年ぐらい前からちょっときになりだしけど

最近やっぱり気になる

いろんな場所で見るお子さんのへの対応の仕方

まだ3歳にもなっていないお子さんなら

お子さんが「疲れて泣く」「退屈で怒れる」当然だよね

まだ理性が育ち切っていないお子さんの当たり前な行動

昔なら、お母さんがじっくり付き合っていたような気がする

どうも最近のお母さんはどっかイライラしていて余裕がない

ように見える方やおろおろしてどうしていいか分からず

困っている方、そんなふうに見える方が多い

お母さんも大変なんだよね

お母さんもきっと厳しく育ったのかな

見ていると何かストレス発散でお子さんを叱っているように

みえることもある、しつけと言う名のもとに

当然周りの人に迷惑をかけないようにその考えはいいですよね

でも、怒っているお母さんを見ることや

怒っている声をきく方が嫌な思いをする時もある

確かにストレスが溜まっていると鳴き声にイライラする

それはそうかもしれない

でも小さいお子さんならしょうがないよね

でもお母さんが体裁悪いなと思ってしまうのも普通だよね

でもきっとお子さんは苦しくて泣いていると思うよ

それは多分お母さん何とかしてだと思うよ

お母さんが苦しくて泣きたいとき泣くなと怒られたらどうだろう

どんな気持ちになるだろう

「どうしたの」「大丈夫」「大変だったね」

何て声をかけられたらどうだろう

多分お子さんはお母さんに気持ちわかってもらって

よしよししてもらってまた頑張るエネルギーが

欲しいんじゃないかな

それを怒られて余計悲しくなって収まらなくなってないかな

体験レッスンに兄弟で来た方がいた

お兄ちゃんが遊んでるのがうらやましくて

妹が手を出して壊してお兄ちゃんにこつんとされたとき

妹さんお母さんに泣いて助けを求めた

お母さんは「しょうがないわね」と抱っこしようとしたので

「お兄ちゃんにこつんとされて痛かったね」

と声をかけたら

「うん」

と言ってまた遊びだした

お兄ちゃんにも

「せっかく作ったの壊されておこれたよね」

「でもたたかれた妹はいたいって」

と声をかけたら、

やっぱりお兄ちゃんも

「うん」

と言って遊んでた

結構気持ちを分かってあげて寄り添うだけで

お子さんは、元気になるのに

そうすればいつまでも、めそめそしないのに

そっちの方が周りの人にも迷惑かけないのにそんな風に思えるな

お教室始めたころのお母さん達

なんか自然にそんな風にしていたような気がする

これも時代の流れ何だろうけど

正しい方法を学んだ方が

実は数十倍、楽に子育てできるのにな

とつくづく思えてしまう

この辺を理解してもらうのに

あの手この手の勉強会

なかなか大変

でもやっぱ幼児教室の基本はここにあるように思う

これが出来て初めて出発点

それから心が育って能力が開花する

落ち着いて楽しいレッスンになっていく

勉強会は個別で開いています

勉強会とラインをうまく使っていい子育てをしましょう

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

体験申し込みはここからもできます

叱らな子育てがいいですね、否定命令はお子さんの自尊心を傷つけていますよ

いろんなところで

「こうしなさい」「ああしなさい」「はやくしなさい」

結構しなさい攻撃を目にすることがある

それを聞いてるお子さんは、どう思っているのだろう

きっとお母さんは、お子さんのために教えているつもり

だと思うけど

「本当にお母さんが言ってあげないと何もできないんだから」

から来ていないかな

そうするとお子さんは

「どうせ僕はお母さんがいないと何もできませんよ」

「本当に愚図な子なんだから」と怒れていませんか

するとお子さんは

「どうせ僕は何でもやることが遅いですよ」

になってますよ

それじゃ期待答えて、きっともっと何も自分でできなくなって

きっともっとゆっくりな子になるんだろうな!

ちょっと言葉を変えて

「こうしてくれるかな」「こうするとうまくいくよ」

といって少し待ってあげる

「少しでもやろうとしたら--すごいとほめる」

「ちょっと上手になったら--すごいとほめ」

「ちょっと早くなったら--すごいとほめる」

ちょっとお母さんの時間をお子さんにあげて待ってあげると

きっと上手に出来る子になりますよ

お母さんが忙しいから、しなさいこうげきになるんだろうけど

でも、ちょっとお子さんを信じてできると信じて

ちょっとお子さんに時間を上げれば

きっと誇らしげにやってくれるお子さんに会える

自分からさっさとかたずけてしまう子に会える

お子さんは、ほめてほしいから頑張る

お母さんのように何でもできると思っている

でもうまくいかないから、時々カンシャク起こすけど

励ましながら、ほめながらちょっと待ってあげれば

きっとお母さんを信頼して、その信頼を裏切らないお子さんに

会えますよ。

まずは、自分のお子さんを信頼してあげてください。

勉強会は個別で開いています

勉強会とラインをうまく使っていい子育てをしましょう

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

体験申し込みはここからもできます

幼児期は非認知スキルを伸ばす時なのにな

意外と気づかれていないけど

幼児期に特に0歳~3歳児もっと言うと6歳までに

正しい教育をする事によって非認知スキルを育てる事ができる

要するに将来伸びるお子さんの基礎が作られる

しかし残念な事に

非認知スキルという観点で教育がされていることが少ない

多く認知スキル、要するに学力

出来る出来ないにこだわる教育が多い

当然出来る我が子を見るのはうれしい

その期待に応えて早く出来る子を見せる教育に走る

そんな幼児教育も多いような気がします

それが逆にお子さんの能力をつぶしている事に

気づかず小学生以降勉強をしないことをしかり、

勉強嫌いを作っていることに気付いていない

勉強しても伸びない我が子に怒れてくる方もいます

幼児期に正し教育をすれば

「自然に覚えられ」「自然に理解でき子になるのに」

そうすれば勉強が嫌いなお子さんはできないのに

非常に残念に思います

特に0歳から3歳児に

「愛情を一杯注ぎ」

「愛されている自信を付けてあげ」

「楽しく多くの情報をもらって」

「一杯頑張りを褒めてもらって」育ったお子さんは

当たり前のように分かるから

「好奇心旺盛」で何でもやりたがり「自分で吸収していく」

当然幼稚園や小学校で人間関係の勉強につかれ

他の事がおろそかになる時期もありますが

お母さんの愛情に包まれたお子さんはそれを乗り切っていく

お母さんに一杯愚痴を聞いてもらって元気になっていく

そうやって乗り切るとまた好奇心旺盛なお子さんに変わっていく

小学生ぐらいだと当たり前のように吸収し

普通に分かってしまうお子さんが出来上がってきます

中学生ぐらいになって順位がつくと自然と上に登っていく

何も言わなくても自分で工夫して勉強していく

そんなお子さんが育つのに

幼児期に焦ってしまい

目先の出来る出来ないにとらわれて

お子さんの能力を摘んでしまう方は少なくない

その為にやはりお教室での勉強会は重要になる

お母さんやお父さんにしっかり理解してもらうことが

重要になります

一人でも多くの正しい教育を受けて育ったお子さんを

作るために勉強会に力を入れています。

勉強会は個別で開いています

勉強会とラインをうまく使っていい子育てをしましょう

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

体験申し込みはここからもできます

0歳1歳から能力の基礎はつくられていると感じる事が多い

最近0歳1歳からお教室に入られる方が増えています

0歳児ですでに差ができていることに気づかされます

お話しを伺って不足している取り組みをしていただくと

2,3週間で急激に伸びてきます

「小さい子ほど成長が速いのを痛感させられます」

この状態を3歳ぐらいまでほっておいたらと思うと勿体無い

最近のお母さんたちはお子さんと遊ぶのが下手になっている

のかな?今までなら

お子さんと遊んでいるうちに伸びているはずが伸びていない

子育てをしているところを見たことがなかったり

聞く相手がいなかったり、様々な環境がどうも昔と変わって

来ているように感じられます

きっとHappyBabyコース(生後0ヶ月〜5ヶ月)

からやられるとビックリするくらいの成長がありますよ

もう一つ感じるのは、まだ感性で動いているのに「注意が多い」

それで何もできない子やらない子にしている事に気づかない

なんとなく、大人しくいい子に見えるから

この時期は、「いろいろ経験して」「いい事も悪い事も経験で

覚えるし」「感覚的に教えてもらう事で理解していく」

のに勿体無い。

「いい子を演じる子になっていませんか?」

「お母さんの前だけ、怖い先生の前だけいい子で後は

やりたい放題になって今えんか?」

「マイナスの言葉はお子さんの脳の成長を止めてします。」

「お子さんの脳の状態を良くするには愛情を伝えることが大切です」

注意は、脳が出来上がる8歳以降(小学校3年生以降)でいい

もう分かってやっている年齢だから。

それより小さいうちは、共感してもらって感覚的に

教えてもらって覚えていきます。

勉強会は個別で開いています

勉強会とラインをうまく使っていい子育てをしましょう

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

体験申し込みはここからもできます

親の安心より、子供の安心を優先できればいい子育てになる

どうも勉強会をしていると気になることがある

お母さん自身が厳しく育てられている方が増えている

そんな方には共通しているところがある

どっか自信がなくて虚勢を張って生きてるように見える

「周りの目が気になる」「いいお母さんにみられているか」

「いいお子さんにみられているか」

「周りのお子さんと比べて何か劣ってないか」

「自分が嫌だったからそうしないように子育てしようと思って

いつの間にか気づかないうちに同じ子育てをしている」

そんなお母さんが増えているような気がする

そんなお母さんは一生懸命子育てをしている

だから余計に、これでいいのかな

お子さんの様子を見て私は間違っている子育てしているのかな

どうも心配になっていく

いつもお話しするのは

「お子さんの成長には個人差があるよ」

「それぞれ個性があるから得意不得意はみんな違うよ」

どんなに悩んでもお母さんができる事は

「愛されている自信を付けてあげる事」

「それも無条件の愛情を感じさせてあげること」

しかし多くのお子さんは、

「いい子の僕じゃないと愛されない」

「出来る僕じゃないと愛されない」

そんなふうに思って、お母さんの顔色ばかり気にしている

「自分の好奇心ために、いたずらしたり勉強するものだよ」

「何しても、お母さんの愛情は変わらないよ」

それをうまく伝えたい

たぶんお母さん自身が、自信がなかったのかなと

思えることもある

「たくさんほめてあげる事」「出来た出来ないではなく」

「やろうとする気持ちを頑張ろうとする気持ちをほめてあげる」

後は、「出来る出来ないにこだわらない大量な情報をあげる事」

そのくらいしかないからお母さんのして上げらることはないよ

というよりそれが大事ですよ

お母さんは、お子さんを信じて見守ってあげたら

きっとお子さんもお母さんも楽になるよ

「きっと何でもできる子」

「自分で解決できる子になるよ」

勉強会は個別で開いています

勉強会とラインをうまく使っていい子育てをしましょう

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

体験申し込みはここからもできます

伸びている子には、伸びる理由がある

長くお教室をやっているといろんなことが見えてくる

「すごく伸びている子」「あまり伸びていない子」

「勉強から逃げてしまっている子」

小学生ぐらいから差が出てくる

もちろん「成長の差」「性格の差はある」と思うけど

伸びている子の一つは

0歳1歳の様に早くから通ってきているため

お勉強が、遊びの一環になっている

二つ目はお母さんが、「楽しく」「自然に」

「情報をインプット」したから好奇心が旺盛になっている子

お教室の「宿題もコンスタント」にやっているが

無理させずに「インプット主体」であまり

「アウトプットを要求しない」お母さん

そんなお子さんはお勉強を自分の好奇心を満足させるために

やっています

逆にお母さんが、怒って勉強させた子は

出来るできないにこだわり

「出来るふり」「分かっているふり」

「できた時はできたアピール」

「できないときは人のを写す」

そんな子は4年生位から怪しくなる

昔は、15年以上前ははじめはどうしてそうなるかが

分からなかった

子どもたちを観察しているとだんだん見えてきた

今は、そうならない勉強会を徹底することで

伸びる子が増えている

それに入室が、大きくなってからだと

なかなか修正がきかない事がある

やっぱり入室年齢が早い方がうまくいっているよな気がする

三つめは

「お子さんに愛情をかけるのがうまいお母さん」

これは、お母さんの経験、お母さんの性格で決まってしまう

そのため結構、細かく勉強会で、性格別の対応を指導しています

理想的には3,4年生ぐらいから伸びだし

どっちかと言うとそれまで、できるできないにはこだわらない

6年生ぐらいで本人が、出来るかもと気づきだした

そんな子は中学生になっても他のお稽古や、部活を頑張りながら

合間の時間をうまく使って自分のペースで勉強しているようです

勉強会は個別で開いています

勉強会とラインをうまく使っていい子育てをしましょう

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

体験申し込みはここからもできます

「ダダコネ」の付き合い方次第で、自己コントロールしてくれるお子さんになる

ダダコネは大変と思っている方が多い

もちろん間違った付き合い方をしていると

ダダコネはエスカレートしたり

何時間も収まらなかったりします

要は悪循環に入っているダダコネです

ダダコネの元は自我の芽生えによる自己主張から始まり

挫折感情や、お母さんの期待応えるためのがんばりが

限界を越えたときに自分の心を守るために

元の頑張れる心に戻すためにしているダダコネ

それを、物や言葉でごまかしてしまうと

目的が達成されない(元の心に戻れない)ために

ダダコネがエスカレートします

お子さんは、気持ち分かってもらい

寄り添ってもらいたいだけです

そうすれば満足して元の心に戻ります

それを物でごまかしたり、叱って止めたりすると

時には制御不能の心に陥ってしまっている子もいます

そこまで行くと長い戦いが必要になります

お教室でも1年ぐらいかかって付き合ったお子さんもいました

1歳半ぐらいから正しい付き合い方をしていれば

3歳ぐらいには、しっかりコントロールしたダダコネになります

「お母さんの暇な時を狙ったダダコネ」

「家でダダコネするけど」幼稚園ではしっかり者

そんなお子さんもいっぱいいます

基本は外見を整えるのではなくお子さんの心に沿うことです

泣かせばいいと思っている方もいる様ですが

泣くこともあるかもしれませんが

あくまでもお子さんの心に沿うことです

「疲れた気持ちに共感する」

「怒れる気持ちに共感する」

「気持ちを断ち切れない挫折感に共感する」

「泣きたい気持ちに共感する」

心に沿うことは様々です

「今いい子じゃなくてもいい」お母さんに寄り添ってもらって

愛情を感じて育った子は心も豊かに育ちます

そして脳にいい回路ができる子になります

「いい悪いを教えるだけで」しっかり判断できる子になります

今いい子を見たいより

「今お子さんの心に寄り添ってあげる事が」

将来は、穏やかでいい子にいつの間にかなっています

勉強会は個別で開いています

勉強会とラインをうまく使っていい子育てをしましょう

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

体験申し込みはここからもできます

「ダダコネ」にもいろいろありますよ

ダダコネには大きく分けると3つあります

1つは、普通のダダコネ

「挫折感情や嫌な思いをお母さんにぶつけて」

「お母さんにじっくり言い分を聞いてもらって」

「元の自分に戻るためのダダコネ」

いわゆる「心の自己治癒力」を正常に発揮しているダダコネ

年齢が大きくなって体験に来るお子さんはこのダダコネは少ない

付き合い方は

「共感して、なぜダメか感情表現で1回して、後は治るまで

抱っこして付き合う」

どのダダコネにも共通していますが、お子さんの泣き方怒り方

に違いが出てきます。

付き合ってあげるとまた素直なお子さんに戻ります。

2つ目のダダコネは「我慢の限界を越えたダダコネ」

「突然切れるように始まる」

「人前で始まる(年齢にもよりますが)」

多くはいい子を求められている子

ダダコネをすると

「怒られるか物で釣られるかごまかされて育ってきた子」

「物で釣られているから当然わがままになっている」

付き合ってもらっていないので愛されている自信もないから

「いい子を演じで我慢している」

おとなしいけどどこかイライラしている

見ているだけでかわいそうになってしまいます

きっとお母さんは対応の仕方が分からなかったんだと思います

だから頑張るしかなかったのです

レッスンでふざけたり、動き回る子に多い対応です

結構ごまかし方を教える方も多いものです

こうすると楽よ

でもそれは、お子さんの我慢の上になりたっている事に

気づいていないです

勉強会しても気づいていもらうのに

2か月から6か月ぐらいかかるものです

最高4年なんて方もいた

それさい分かれば子育て楽しくなるのになります

3つ目のだだこねは

「気持ちを切り替えるためにするダダコネ」

特に3歳以下のお子さんに多いもので

まだ理性があまり働いていないので

頭では分かっていても心がついてこない

それをダダをこねてお母さんに付き合ってもらって

「気持ちを切り替えるのにするダダコネです」

「幼稚園に行きたくないよ」とダダコネして時間になると

「言ってくる」と出かけるように気持ちを変える

そんなダダコネもよくあります

問題は2番目のダダコネですこれを

1番目の普通のダダコネにするのには経験と勉強が必要です

そんな勉強会もしています

勉強会は個別で開いています

勉強会とラインをうまく使っていい子育てをしましょう

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録

https://lin.ee/6t69uKT

体験申し込みはここからもできます

Page 78 of 120« First...102030...7677787980...90100110...Last »

教室情報

  • EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室
  • 〒432-8065
    静岡県浜松市中央区高塚町182-1

浜松西教室に体験申込み

浜松西教室TEL:053-449-1863

  • EQWELチャイルドアカデミー浜松駅前教室
  • 〒430-0928
    静岡県浜松市中央区板屋町678

浜松駅前教室に体験申込み

浜松駅前教室TEL:053-449-1863
(浜松西教室)

  • EQWELチャイルドアカデミー浜松北教室
  • 〒434-0044
    静岡県浜松市浜名区内野4351

浜松北教室に体験申込み

浜松北教室TEL:053-449-1863
(浜松西教室)