中区幼児教室 EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松駅前教室・浜松北教室 -

中区

体験レッスンやっていて気になる、アウトプット重視のお教室いたお子さん

体験レッスンやっていて

時々気になるお子さんがいる

3歳ぐらいだと

何処かの幼児教室に行っていた方も多い

そんなお子さんで多いのは

出来るアピールと

落ち着きがない

やらせるレッスン

出来るを求めるレッスンしていたんだなと思う

実際体験してもらうと

何もできない

今いる生徒なら

あたりまえのようにできる事も出来ない

情報が入っていないんだなと思う

アウトプットより

インプットが大切ですよ

まだ知らない事の方が多いんだし

認知スキルは小学生から鍛えても

8歳ごろには横並び

それに落ち着きがなく

お母さんに反発ばかり

「ダダコネ期」の付き合い方間違っていたんだなと思う

しっかり付き合っていれば

お母さんと楽しく落ち着いてレッスン受けられるのに

きっと「ダダコネ期」の子育て指導していないんだな

と思えてくる

一番大切な時期なのに

これからもっと伸びていく時期なのに

その下地ができていないな

かわいそうに思えてくる

1歳~3歳くらいの子育て大事ですよ

特にその年齢の勉強会を大事にしています

そんな勉強会をしています

勉強会は、個別でひらています。

メールやメッセンジャーおよびラインでのリアルタイムでの質問にも

お答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松駅前教室・浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ラインからの申し込みの方、幼児コース入室時特典あり

ライン登録

https://line.me/R/ti/p/zasp6qkFcx

体験申し込みはここからもできます

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松北教室ホームページ1

どうも不思議な話を聞くので幼児教室の在り方を考えてみた

どうも他のお教室から来た方や

お兄ちゃんお姉ちゃんが他の幼児教室に行っていた方が

体験レッスンに来て、お教室説明を聞いて

泣き出すお母さんが増えている

なぜか聞いてみると

全然知らなかった

何も教えてくれなかった

とおっしゃる

幼児期のお子さんの心の動きや関わり方

非認知スキルと認知スキルの違いや育て方

体験レッスンの時は簡単にしかお話ししていないのですが

全く知らなかったや

全く違っていたと言われます

どうもお母さんを満足させる指導

できるを見せる指導

お母さんを安心させる言い訳

幼児教室も仕事だから

生徒を集めたい、辞めさせたくない気持ちはわかりますが

結局犠牲になっているのは子供達です

高いお金を払ってお子さんの心を犠牲にすることになっているのです

そんな現実を聞かされるとお子さんたちがかわいそうになります

どうしてもお子さんたちの成長を見たい

お教室はお子さんたちの成長を見せたい

そこにはごまかしが入る

幼児期は非認知スキルを育て

認知スキルは小学校に入ってっからで十分

もしくは小学生に入ってじゃら伸ばしたほうがいいと

言われるようになってきている

それを幼児教室も言うようになってきています

広告やホームページでそのように言っているようですが

実際は出来るを見せようとする

それは認知スキルを一生懸命に育てているということですよね

全く言っていることとやっている事に矛盾が生じています

それに先生が気付いていないから

生徒指導に矛盾が生じているようです

しかし気付いた時にはもう手遅れなのです

その具体的な理論と方法をしっかり説明できる

そんなお教室を選んでください

そんな勉強会をしています

勉強会は、個別でひらています。

メールやメッセンジャーおよびラインでのリアルタイムでの質問にも

お答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松駅前教室・浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ラインからの申し込みの方、幼児コース入室時特典あり

ライン登録

https://line.me/R/ti/p/zasp6qkFcx

体験申し込みはここからもできます

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松北教室ホームページ1

愛情がうまく伝わっていない事がある

たくさんのお子さんと、お母さんを見ていると

心のすれ違いが、結構大きい

どうも、愛情のかけ方が違っていたり

分からなくて悩んでいたり

様々だけど

結果として

うまく愛情が伝わっていない

親御さんは

一生懸命愛情かけて

子育てをしているけど

お子さんは

なんとなく嫌われているように感じて

不安になっている

愛情と甘やかしを

混同している方も

多いように思える

基本は

気持ちが分かってあげること

分かっているよという

行動と

言葉がけが必要で

いいなりになると

甘やかしになる

言葉で書くと

こんな感じだけど

感覚的にどうもわかりにくいようで

具体的状況を聞いて

一つずつ説明をしています

そうすると

少しずつ感覚がつかめるようです

半年ぐらいかかるかな

色々な方がいるけど

そこで

感覚さえつかめば

後は、比較的楽な子育てになる

お母さんは、いいトレーナ―

気持ちを分かってあげて

後は、うまく導く

自我を思いいきり出して

考えて

自分の判断で

心を抑えて

ほめてもらって

自信を持っていく

そんな勉強会をしています

勉強会は、個別でひらています。

メールやメッセンジャーおよびラインでのリアルタイムでの質問にも

お答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松駅前教室・浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ラインからの申し込みの方、幼児コース入室時特典あり

ライン登録

https://line.me/R/ti/p/zasp6qkFcx

体験申し込みはここからもできます

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松北教室ホームページ1

幼児期の行動には必ず伝えたい事が隠れている

お子さんの行動には

必ず意味があります

特に6歳以下の幼児期の行動には意味があります

なぜ「ダダコネ」するのか

なぜいたずらするのか

なぜ暴れるのか

なぜ大泣きするのか

なぜふざけるのか

意外とお子さんは目的を持っています

というより、無意識に体が心が必要な行動を

取っていることが多いですね

それを見極めれば

どのように対処したらいいか

見えてきます

正しく対処すると

本来のお子さんが見えてきます

元気なお子さん(心も体も)は

お父さんお母さんに喜んでもらいたい

そんな行動をするものです

1歳から2歳半の好奇心旺盛な時は

好奇心に負けることもありますが

でも正しく対応してあげれば

本来のお子さんに戻ります

ほとんどが、バランスが崩れて

お母さん何とかしてのサインです

それを受け取って対処すれば

元気ないい子になります

慣れるまで難しいですが

お教室と一緒に頑張っていきましょう

そんな勉強会しています

勉強会は、個別でひらています。

メールやメッセンジャーおよびラインでのリアルタイムでの質問にも

お答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松駅前教室・浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ラインからの申し込みの方、幼児コース入室時特典あり

ライン登録

https://line.me/R/ti/p/zasp6qkFcx

体験申し込みはここからもできます

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松北教室ホームページ1

伸びるお子さんにするには、やはり1歳半の「ダダコネ期」前までに来ていただくと後がスムー

最近は、非常に0才児1才児の方が増えてきたいますが

まだまだ、3才位から来られる方もいます

どうしても「ダダコネ期」の対応を間違えていて

我慢させすぎの傾向がある

そうすると

やはり幼稚園だけで手いっぱいで

お教室のレッスンの時は疲れ切っている

逆に、放任にしすぎていて

わがまま放題になっている子がいる

まだそんなお子さんは

修正が楽だけど

「ダダコネ」の抑えすぎは

落ち着いたお子さんにするのに

時間がかかってしまう

せっかく伸びる時期なのに

非常にもったいないと思います

やはり0才1才で来ていただくと

後の伸びが違いますよ

お子さんが小さい分指導もわかりやすく

お母さんたちも抵抗なく実践できる

ここでお子さんの対応の仕方を学んでもらうと

スムーズに育っていきます

それをいろんなところで

ごまかしの子育て指導

お母さんが楽に過ごせる指導を聞いていると

後になってお子さんに

すべて負担が来ます

大変かわいそうに思います

そうならないように気を付けましょう

勉強会は、個別でひらています。

メールやメッセンジャーおよびラインでのリアルタイムでの質問にも

お答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松駅前教室・浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ラインからの申し込みの方、幼児コース入室時特典あり

ライン登録

https://line.me/R/ti/p/zasp6qkFcx

体験申し込みはここからもできます

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松北教室ホームページ1

今のままのお子さんをそのまま受け入れられたいい親子関係に

子どもたちを見ていると、時々不思議に思うことがある。

特に幼児期お子さんに

見られることだけど

みんなの前でいい子してくれる

できるを見せてくれると

お母さんは、安心する

余裕のある子は

期待に応えてくれる

周りの、お子さんを見ていると

期待に応えている子と

できない子

当然、2通りいる

成長の早い子

遅い子の違い

家で、何でも言える子は

家で発散が上手にできているから

外で(お教室や幼稚園)で頑張れる

家で、頑張っている子は

もう疲れて、かえって暴れて発散したくなる

原因は、いろいろあるけれど

お子さんは、共通して

頑張っている

ただ、何に頑張っているか

分かりにくいので

お母さんが気づいてあげられない

ちゃんと、愚痴が言えているか

分かりにくい

ダダコネでやっているのか

限界を越えて、切れているのか

その判断が難しい

どっちでもいいけど

とにかく、それに

共感で付き合うことが大事

そして、今のままのお子さんに

付き合ってあげて

後は見守ってあげれば

自由にしてあげれば

頑張れる状態になる

そうすると、期待に応えてくれる

お子さんは、期待に応えたいと思っている

心が元気な状態にしてあげるのが

親ができること

たくさん遊んで

たくさん愛情をあげて

たくさん褒めて

後は、見守る

結果は、後でついてくる

先に、結果を求めるから

悪循環に、入っていく

そんな風に見えてくる

ありのままを

受け入れられたら

きっと楽になるのに

そんな勉強会をしています

勉強会は、個別でひらています。

メールやメッセンジャーおよびラインでのリアルタイムでの質問にも

お答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松駅前教室・浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ラインからの申し込みの方、幼児コース入室時特典あり

ライン登録

https://line.me/R/ti/p/zasp6qkFcx

体験申し込みはここからもできます

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松北教室ホームページ1

知らず知らず、自我を抑えておとなしい子と思っている方がいるようです

いろんな所で見ていると

無意識にお子さんの行動をコントロールしたり

気をそらしたり

自然に上手にやっていて

大人しいお子さんにしている方を見かけます

明らかにお子さんは諦めて

いい子のように振舞っています

4歳5歳のお子さんならまだいいと思いますが

1歳2歳では、可哀想に思うこともあります

お家で、ちゃんと付き合ってくれていればいいですが

聞くと常に良い子のようです

ありえないですよね

自我を発揮して

好奇心を発揮して

初めて心が成長して

自分で心のコントロールを覚えるものです

やらされるものではないのです

良い子がお母さんの自慢になっていたりします

そんなお子さんは

幼稚園や小学校で、大人しくて何処にいるかわからないお子さん

何もしてはいけない、もしくは何をして良いかわからないお子さんになっています

または、気が強いお子さんは

誰がなんと言おうとやりたい放題

お母さんの前でできないことをやりたい放題

お母さんがそんな強くないとわかったら

家でやりたい放題になっていく子もいます

心のコントロールができないお子さんはよく見ます

小学生以降がすごく心配になります

まだ、どっかで弾けてくれれば良いけどな

と思ってしまいます

そうならないための『心を育てる』勉強会をしています

勉強会とラインをうまく使っていい子育てをしましょう

勉強会は、個別でひらています。

メールやメッセンジャーおよびラインでのリアルタイムでの質問にも

お答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松駅前教室・浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ラインからの申し込みの方、幼児コース入室時特典あり

ライン登録

https://line.me/R/ti/p/zasp6qkFcx

体験申し込みはここからもできます

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松北教室ホームページ

お母さんの焦りが、考える力のない子にする

周りのお子さんを見たり、

本を読んだり

ブログ記事読んだり

今情報があふれています

ついつい自分のお子さんも

もっと出来て欲しい

もっといい子であってほしいと

思ってしまうものです

お子さんには、成長の個人差があります

焦りから出てしまう言葉

「はやくしなさい」と言うと

お子さんは、「のろまね」ときこえる

「これが分からないの」と言うと

「あなた馬鹿ね」と聞こえている

お母さんが同じこと言われたら

きっと怒ってますよね

お子さんは、お母さんが絶対だから

「そうなんだ僕はダメな子だね」になっています

ゆっくりやっていたら

「頑張っているね」にしてみてください

だんだん速くなりますよ

できないなと思ったら

「難しい問題を考えて偉いね、お母さんと一緒に考えよ」

にしてみてください

すぐできるようになりますよ

お子さんの能力は無限です

それを引き出すのはお母さんです

そのお手伝いをするのがお教室です

勉強会とラインをうまく使っていい子育てをしましょう

勉強会は、個別でひらています。

メールやメッセンジャーおよびラインでのリアルタイムでの質問にも

お答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松駅前教室・浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ラインからの申し込みの方、幼児コース入室時特典あり

ライン登録

https://line.me/R/ti/p/zasp6qkFcx

体験申し込みはここからもできます

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松北教室ホームページ1

自我を育てて人間力のある子に

色々なところで見ていると

やはり、叱るしつけ、注意するしつけ

が多いように思えます

はた目には、ちゃんとしつけしてるな

と映るかもしれないけど

でもお子さんにとっては

叱り方を学び

注意のし方を学び

叱られない方法を学び

注意されない方法を考える

それが、お子さんにとっての

生きるすべかもしれない

でも本当のしつけは

自分で考え

自分でいい悪いを判断して

自分が正しいと判断したことを

実行に移せることだと思います

そのためにはまず

自我が育っていなければいけない

自分で出来る

自分のやりたいことをする

そうすることで

いい事も

悪いことも

するかもしれない

でもやってみることで

いいか悪いかが

分かってくる

教えることもできる

そうすると

自分で判断できる子になってきます

そのためには

お母さんの多大なる忍耐が必要になります

この子は必ず分かる

この子は必ずできる

説明して

お願いして

気持ちの整理を付けるまで待つ

待てないときは

いやな気持に、共感しながらやってもらう

いつしか

自分で切り替え

自分で自分の心をコントロールして

行動できる子になっていきます

しっかり付き合ってあげれば

必ずそんな子になります

そういう子をたくさん見てきた

そういうお子さんをたくさん見たくて

勉強会を沢山してきた

大きな花を咲かしてもらうため

お教室と、一緒に頑張ってみませんか

そんな勉強会をしています

勉強会とラインをうまく使っていい子育てをしましょう

勉強会は、個別でひらています。

メールやメッセンジャーおよびラインでのリアルタイムでの質問にも

お答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松駅前教室・浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ラインからの申し込みの方、幼児コース入室時特典あり

ライン登録

https://line.me/R/ti/p/zasp6qkFcx

体験申し込みはここからもできます

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松北教室ホームページ1

やはりお子さんのダダコネは「恥ずかしい」「大変」なのかな?大事な心の成長ですよ。

多分無意識にやっていると思うけど

お子さんのダダコネが始まると

やっぱりカッコ悪い

いい母親じゃないと思われそう

ついつい周りを気にしてしまいがちです

でもダダコネは、お子さんの心の正常な成長によって生まれています

脳が成長して、いろんな事が分かってきた、でもいざやってみるとうまくいかない

のよな挫折感情の蓄積

お母さんたちが何気なくママ友との付き合いで

「すごいわね、うちの子なんてまだだ」の様に相手の子を褒めて

自分の子を落とす。ありがちですがお子さんは聞いてますよ。

「どうせ僕はダメな子ですよ」とか「ママはあの子が好きなんだ」なんて勘違いも起きています

いろんなところで聞こえてくる声

「大丈夫、大丈夫」と言う声が聞こえてきます

大丈夫じゃないから、ダダコネしているので

「お母さん分かってくれない」になっていて余計に激しくなったりします

「あそこに車が来たよ」「こんなオモチャがあるよ」なんて声もよく聞きます

一時は収まるけど、ちょっと経つとまた始まりますよね。

「ここはみんながいる場所だから、騒いだらダメだよ」なんて声も聞こえます

一見良さそうですが、普段元気な時ならそれでいいと思いますが

ダダコネが始まっていれば、もう聞き耳はありません。ダダコネが激しくなります。

怒って収めてしまうよりいいですが、怒って納めてしまうとダダコネはいけない事だ認識して

ダダコネが出なくなり、何もしないお子さんになったり、突然キレるようになったり

気の強いお子さんら、反発して言うことをわざと聞かない、

わざと悪いことを続けるそんなことをしだします。

家では、じっくり付き合うことが出来ますが

外出中はなかなか難しい

車があれば、すぐ車に逃げ込んで付き合えますが

なければ、ちょっと人の少ないとこにいいって

しばらく共感するしかないですね。

でも家で日頃ダダコネにしっかり付き合っていれば意外と外ではしなくなります

普段のお子さんとの関わり方が大事になります。

そんな勉強会をしています

勉強会とラインをうまく使っていい子育てをしましょう

勉強会は、個別でひらています。

メールやメッセンジャーおよびラインでのリアルタイムでの質問にも

お答えしています

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松駅前教室・浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください

お電話でのご予約は下記から

℡ 053(449)1863

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ラインからの申し込みの方、幼児コース入室時特典あり

ライン登録

https://line.me/R/ti/p/zasp6qkFcx

体験申し込みはここからもできます

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松北教室ホームページ1

Page 7 of 17« First...56789...Last »

教室情報

  • EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室
  • 〒432-8065
    静岡県浜松市中央区高塚町182-1

浜松西教室に体験申込み

浜松西教室TEL:053-449-1863

  • EQWELチャイルドアカデミー浜松駅前教室
  • 〒430-0928
    静岡県浜松市中央区板屋町678

浜松駅前教室に体験申込み

浜松駅前教室TEL:053-449-1863
(浜松西教室)

  • EQWELチャイルドアカデミー浜松北教室
  • 〒434-0044
    静岡県浜松市浜名区内野4351

浜松北教室に体験申込み

浜松北教室TEL:053-449-1863
(浜松西教室)